【2022年9月】新しいことが次々と動き出していく......
急に寒くなりましたが、いかがお過ごしですか?
先月に引き続き、今月の活動の様子をまとめていきますね😉
9月は、準備してきた新しいことが動き出していく1ヶ月間だったように思います。 それと同時に、優先順位を考えなければ、 全ての活動が中途半端で終わってしまう危機感も覚えました。限られた時間をどう使っていくか、それが27歳の最後の1ヶ月の課題になりそうです。
今回は前半で、9月のトピックを2つ報告し、後半でお知らせを3点ほど報告させていただきます。
■9月の主なトピック
トピック❶ YouTubeを更新再開し、HP2本制作
今月からYouTubeへの動画投稿を再開し、毎週1本ずつ投稿することにしました。YouTubeの更新を再開した理由は、動画でも話していますが、記憶を記録するため。今後も週1本ペースでYouTubeを更新していこうと思います。
またYouTubeの他に、Webページ制作を2件実施しました。
1件はWixへのサイト移管のお手伝い、もう1件はスポーツ団体「みんなのASOBI」のランディングページ制作。
僕自身は、どんなデザインでも実装(コーディング)できるので、違ったデザインのWebページを作れるのはとても楽しいです。
さらに、自己PRの一環として、プロモーションビデオの撮影・制作も行いました。今回は、絵コンテを考えて、足りない映像をロケで撮影しに行き、アセットを組み合わせて制作しましたが、とても楽しかったです。
これからも制作スキルを伸ばして、今後は自己表現だけでなく、周りにいる人の課題解決にも活かせるようにしていこうと思います!
トピック❷ いろんな人と話すことで自分を客観的に見れる
9月は多様な方々とお会いする機会に恵まれ、いろんなお話が聞けて、自分を客観視できた1ヶ月だったと思います。
まず、Playball cafeさんのスペースを借りて友人が開催していた写真展を観に行ってきました。
その後、一緒に観に行った友人たちとボードゲーム「カタンの開拓者たち」を楽しみました。8月の投稿にも書いてますが、何回やっても面白いです。
またリベシティの中で、Webデザイナーの方々とのオフ会を企画し、仕事でWeb制作されている方から、学業や趣味でWeb制作されている方まで集まり、有意義な会になりました。根本にある価値観が似ているからこそ、初対面でも話しやすく、すぐに打ち解けることができました。
いろんな方々とお話しすると、知らないことが知れて好奇心が満たされるだけでなく、「自分ってこういうふうに考えていたんだ」「今の自分はこのレベルなんだ」と自分を客観的に見れて、とても有意義な時間になります。
なので、これからも定期的に人と話す機会を設けていこうと思います。
■3つのお知らせ
お知らせ① スポーツ団体「みんなのASOBI」の立ち上げ
8月から準備を進めていたスポーツ団体「みんなのASOBI」の活動ですが、9月は会場の予約からイベントの企画や、名刺作成、ランディングページの作成を行いました。
イベントは10月から開催予定で、詳細は以下の通りです。
いずれも焼津市総合体育館(シーガルドーム)メインアリーナで開催します。11月以降も、月2回のペースでスポーツイベントを企画していきますので、タイミングが合えば、一緒に楽しんでいきましょう。
お知らせ② イベントディレクター養成講座を受講
これから「みんなのASOBI」の運営やWEB制作などの活動をしていく上で、主催者としてのマインドや、ビジネス・経営の視点が十分ではないため、いろんなご縁があって、この度、学び直すことにしました。
イベント運営に関しては、千人規模の夏祭りやファッションショーのイベントを主催する方が行っている「イベントディレクター養成講座」で、10月からみっちり学んできます。
また藤枝市が行っている「藤枝市民大学」で、ビジネスや経営を学ぶ予定ですので、これらの学んだことを活かしてイベンターとして成長し、より満足してもらえるイベント運営ができるようになるのを目指して、引き続き頑張ります!
お知らせ③ ケンフィーのデジタル相談室、始動!
夏頃から、WEB制作のひとつの目標として『誰もがデジタルを活用できる世の中にしたい』というのを繰り返し言ってきたのですが、とあるご縁をきっかけに、その目標が具体的なカタチとして動き始めることになりました!
詳細は追って共有しますが、10月末から「ケンフィーのデジタル相談室」を牧之原市で定期開催します。ちょっとしたデジタル機器の操作から、ICTの活用まで、デジタルで困っていることを聞いて、少しでもお役に立てればと思います。
相談は、SNSでも随時受け付けていますので、デジタルで困ったことがあれば、是非ご相談くださいね。
■データで見るケンフィーの9月
(a) 9月の移動によるCO2排出量(概算)
先月と比べ、移動距離が増え、車での移動も増加しました。今後の活動のための準備・手続きや、人との交流で、移動の機会が多かったためだと思います。
ちなみに概算でCO2排出量に換算すると【83kg】になり、先月より35kg増加しました。また【杉73本が1ヶ月で吸収する量】と同等のCO2を排出したことになります。
(b) 9月のヘルスケアデータ
先月増加した体重・体脂肪率から増加せず、キープできました。ただ、少し皮下脂肪レベルが高いので、食事や運動に気をつけて過ごしていきたいと思います。特に、これから冬になって、運動がしづらくなっていくので、意識的に運動をしていきたいです。