快楽順応メメントモリ
日本の働き盛りの年齢(20代~30代)、
死因は何だか知っていますか?
私は知らなかったのですが、
交通事故でも、がんでも、コロナでもなく、
自殺 なんです。
率直な感想として、不謹慎かもしれませんが、
すごくもったいない気がします。
確かに、死にたくなるほどのストレスを抱えてしまったり。
統合失調症や鬱といった、心の病気に悩まされた挙句…
という方もいるでしょう。
ですが、この統計が経済の浮き沈みに左右されているところを見ると、
「今後の生活や将来が漠然と不安だ」という理由も
あるのではないかと思います。
なぜこれだけ物質的に豊かになった社会で、
不安を抱えてしまうのか?
快楽順応が原因の一つでは無いかと思います。
これは、「人は幸せに慣れてしまう」という心理学的効果で、
例えば、高いPCを買って楽しみが増えた!
なんて思っても慣れてしまうと日用品の一つと化す。
みたいな感じです。
誰でも経験ありますよね?
つまり、経済の先行き不安を抱える人が多いという事は、
今、標準的に豊かになった日常に慣れてしまい、
日常が幸せなものであるという事に気付けなくなった。
と言い換えられるのではないでしょうか?
では、日常の幸せに気づくためにはどうしたら
良いのでしょうか?
よく言われるのは、周囲に感謝して、
ありがとう(有難い)の気持ちを忘れないこと。
良いですね。
私はそれよりも好きな考え方があって、
いつ死んでも後悔しない!!
という生き方です。
そのためには日常の素敵なことは見逃せなくなるわけです。
(戒めのため、私のPCの壁紙はガイコツです)
明石家さんまさんの娘の名前も素敵ですねー。