住宅に関するエッジの効いた思考法

色んな方の役に立ったらいいなと 思い2023年秋にブログを始めました。 1人でも多くの方が、自分の1番お気に入りの家が建てれる事 快適な暮らしができる事を願ってます。

住宅に関するエッジの効いた思考法

色んな方の役に立ったらいいなと 思い2023年秋にブログを始めました。 1人でも多くの方が、自分の1番お気に入りの家が建てれる事 快適な暮らしができる事を願ってます。

最近の記事

  • 固定された記事

file.2 子供が何歳の時に家を建てるか?!

子供が産まれると結構相談される、家問題! 今の家は結婚してすぐ2人用に借りた賃貸で 手狭になり、 子供の遊ぶスペースすらなく・・・ インスタなどで新築で子育てしてる キラキラ生活を見ると 憧れてしまうは分かります。 その裏側ではキラキラ生活、 住宅ローン35年かもしれません。 ローンは35年と 刷り込まれているかもしれませんが!!! 35年借りて、貸して一番得するのは誰でしょうか?! 答えはお金を貸す側です。つまり銀行や住宅公庫・・・ 長い年月借りてもらうと、長ー

    • 窓と玄関が結露するけど、どうしたらいい⁈

      結論から申しますと… 築年数に関係があり、昔は単層窓ガラス 1枚ガラスの事です。 これは窓に断熱層がないので、結露しやすいです。 外気温と室内の温度差により。 今のガラスはトリプルガラスさらに上の 4層窓ガラス。 トリプルは3枚ガラスです。 それぞれのガラスの間に空気層があり 断熱効果を発揮します。 今単層ガラスに住んでたら、カバー工法で 上から窓を付けて断熱性を高める方法が あります。 これは省エネにより 補助金対象になる場合もあるので一度調べられると 光熱費を抑え

      • file.10 家を建てた工務店がなくなってて、雨漏れで困っている

        これもよく聞くお問合せです。 家を建てる時を想像してみてください。 30,40代で家を建てる、 頼む方はベテラン60代ぐらいの社長か 営業かもしれません。 そこから築20年でその頼んだ方達は、 定年を迎え仕事から退いています。 雨漏れなど築30,40年の時に 直してもらおうと思っても時すでに遅し… 2,3代目が跡を継がれてる場合は別ですが 1代目の社長など、その会社がどうなるか 分かりません。 新しく雨漏れを直す建築屋を探すしか ないのです。 ハウスメーカーの場合

        • file.9 実家の空き家をどうしよう…⁈

          実家の空き家問題 かなり多いかと思います。 賃貸なら解約するだけで すぐ終わりですが… 持ち家ともなると話は別で… 相続税など、そして空き家税がもうすぐ できるとか⁉︎ どのタイミングで何をするのか? 親の気持ちをどこまで汲み取るかの 焦点になるかと思います。 あと自分たちの実家はいつまでも残したい ただそれだと金食い虫になります。 親が亡くなる前に解体などしてもらうと 親の財産が100あった場合 解体費15とします。 残り85になるのですが… そこから相続税が かか

        • 固定された記事

        file.2 子供が何歳の時に家を建てるか?!

          file.8 新築を頼んだところに外構工事も頼まないとダメか⁈

          これもよく聞かれるタイトルです。 だいたいの方が、ハウスメーカーで建てた時、 外構プランまでハウスメーカーが ほぼ提案してくると思います。 そして、この提案された時 新築の打合せで疲れ切っていて ほぼ思考回力がないまま言われた通りに 契約してしまう場合があります。 仕事の依頼で新築7年目ぐらいで 外構が気に入らないから新しいのを 作って欲しいと言われた事があるのですが… 一度壊してとなると解体費など発生するので 高くなります。 なので、外構は一度で気に入ったものを

          file.8 新築を頼んだところに外構工事も頼まないとダメか⁈

          file.7 メーカー品とオリジナル品(大工工事)違いは⁈

          建築を始めた頃、メーカー品とオリジナル品 どれでも作れるけど、どれがいいのか⁉︎ どこに頼んだらいいのか⁉︎ かなり疑問でした。 特に水回り関係、キッチン・お風呂・洗面所・トイレ お洒落なのを見るたびどうやって作るんだうと… 建築に関わってない方もさらに難しいと 思います。 やってて分かったのが、誰か得意か⁉︎と 言う事、イコール誰に頼んだらいいか分かります。 ハウスメーカーは キッチン・お風呂・洗面所・トイレ メーカー品:LIXIL TOTO Panasonic

          file.7 メーカー品とオリジナル品(大工工事)違いは⁈

          file.6 広い家は快適か⁉︎

          みんなが憧れる広い家… どれほどの広さが快適か⁈ 空間把握のために、ホテルを利用すると 分かりやすいかと思います。 極端な質問をすると 『6畳あるトイレ🚽』想像してみてください。 王様のトイレか⁈👑 誰でも分かると思いますが、不便です。 それと同様に快適な空間づくり 面積が狭くても高さを変えて容積で調整 人間の快適さを追求したのが 世界で3人に入るぐらい有名なル・コルビュジェ リビングでも洋室でもその他の部屋 人数によっても異なります。 マンションの場合、どう

          file.5 家を買って、世界一周無料でしよう‼︎

          家を買ったら、ゴルフを辞めた 趣味を辞めたとよく聞きます… それは自分の人生単位で考えた時 とても残念です。 たしかにお金とやりたい事、限度額があるため そんな選択をしたのかもしれませんが… 探せば出来る方法はいくらでもあるので 家購入後に、人生も堪能してもらいたいと思い 今日もnoteを書いています。 私は世界一周旅行が夢です。 それ家を購入してできないものか⁈ ハウスメーカーでキャンペーンの企画を 考えた事があるので… タイトルは家を買って世界一周しよう‼️

          file.5 家を買って、世界一周無料でしよう‼︎

          file.4 マンションを買いたいけど、どう思う?

          マンション買いたいけど… よく質問されます。 新卒時もマンションの設計してました。 嫌と言うほどマンション見て、それが嫌すぎて 東京を離れましたが(笑) マンションがそもそもどう言う性質を 持ってるものか建物側面から… 50年で建築費5倍の改修費がかかります。 それはどこからお金が出てるのか⁈ まさにマンション住人の管理費、積立費からです。 これはマンションの外壁直すのに 足場かけたりするお金を住人で割って払います。 築年数が古くなり、空虚率が目立つと 今度はその積

          file.4 マンションを買いたいけど、どう思う?

          file.3 日本一分かりやす固定金利VS変動金利

          知って得する固定金利VS変動金利 誰でも名前は一度ぐらい 聞いたことがあるかもしれません。 ここでお金が節約・得する知識をもう少し お伝えしたいと思います。 まず固定金利と変動金利 文字のごとく固定はそのまま金利が同じで 変動は金利が変わる。変動の方が、金利が安い! 住宅を購入された方、 予定の方はここまではご存知かとますが、 この知識だけでは得なほうが選べません。 固定金利は誰が得するか?! 借りる側 正確に言うと、金利変動の影響を銀行側が負担します。 変動金利

          file.3 日本一分かりやす固定金利VS変動金利

          file.1 新築を買うか中古をリフォームするか

          20年近く建築業界に携わり、有名建築家の事務所インターンシップから個人事務所、組織設計、ゼネコン、外構設計施工、ハウスメーカーと幅広く業界を渡り比較。 また住宅ローンにも興味を持ち住宅ローンアドバイザー資格取得、建築で人の役に立ちたいと友達、親戚、近所の人から相談されるので、そんな情報を多くの方にもお伝えできたらなと思います。 まず新築か中古か⁉︎ 本人の直感としか言いようがないと思います。 一生に一度の買い物 2,3度出来る方は、迷わないと思いますが、 大半の方向けに

          file.1 新築を買うか中古をリフォームするか