熱中症対策❗️冷やすべきカラダの部位と食事について‼️
こんにちわ☀️
マツケンです☺️
暑いですね😵
さらにマスク生活😷
この時期は
熱中症が多発します‼️
7月半ばの1週間で
熱中症で救急搬送された件数は
1300人を超えてます😳😳😳
そこで今回は
熱中症予防‼️
"**カラダの冷やすべき部位"
"上がりすぎた体温を下げる食材**"
この二つを紹介します☺️
まず
どこを冷やせば効果的か❓
それは
首
手くび
ひじの内側
そけい部
ひざの裏側
こめかみ
足くびの内側
つまり
脈が取れるような皮膚が薄い場所❗️
ココが冷却ポイント👍👍👍
保冷剤や濡らしたタオルで
冷やしてあげると良いですよ☺️
最近では
百均でも
クールタオル
ってのがあるから便利👍
次に
カラダの中から
体温を下げる食材について
ズバリ
カリウムを含む食材です👍👍👍👍
具体的には
きゅうり🥒**
スイカ🍉
ナス🍆
ゴーヤ**
(ゴーヤだけリアル笑っ)
他にも
カボチャやプルーンもカリウムが豊富❗️
カリウムには
利尿作用があり
尿と一緒に熱を逃してくれるんです☺️
まだまだ
厳しい暑さは続きます🔥
みなさんの
熱中症対策に
役立つと嬉しいです☺️