そんなカッコいい大人が 1 Kenboinc 2024年12月21日 15:28 相手を支え助けてあげることができるのが真の強さだ。その強さの一つの要素として、知恵があり教養があるのだと考えたらいい。 残念ながら、そんなカッコいい大人、真に強い人間が私たちの社会の中で一体どれくらいいるだろうか? 自分が救われれることばかり考えている人たち。 他人を押しのけて有利な立場に立ちたいと考えている奴ら。 自分を少しでも大きく見せていい気分になる馬鹿者‥‥。(中略) 「教養」という言葉が本来の美しい意味を持つためには、目の前の人に手を差し伸べ、力を貸してあげられる能力を呼ぶものでなければならない。真の強さを生み出すものでなければならない。『本物の教養』桜井章一 ん? もしや、ここにそんなカッコいい大人が ↓↓↓ アシャンテママ 特定非営利活動法人アシャンテママは、モザンビーク、マラウィの子供たちに対して、生活指導、教育指導、医療援助などの支援プログ www.achantemama.org なんにもないけどやってみた――プラ子のアフリカボランティア日記 (岩波ジュニア新書) amzn.asia 1,494円 (2024年12月21日 15:26時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #教養 #Kenboinc #桜井章一 1