見出し画像

0035 週間KPI-インスピレーションをもらう秋

【週間KPI】2021/10/18-10/24 
to 目標をもって毎日生きることに共感してくれる方
(ただしほぼ自分用)

秋風。すっかり肌寒くなってきました。ふりかえりです。

先週のふりかえり

出来事/会ったひと/行ったとこ/見たもの

・ワクチン2回目接種
・1on1:ITコンサル代表Kさん/中国人友人テイさん/パシフィックコーヒー代表曽根さん/モロッコ友人アミナさん
・東京ミッドタウン(グッドデザイン賞受賞展/未来をひらく窓展/刀剣もののふの心)
・インターナショナルフレンズパーティー
・本:”プロフェッショナルの条件”
・NewsPicks動画: ”マクアケ”,”星野リゾート”他

よかったこと

・1on1が軌道にのってきた。外国の友人とも開始
・ジョギングと呼吸法、体重コントロールができた
・ワクチン後高熱でるも2日後には復帰できた
・部屋がきれいに保てている
・メモ作成、反芻、記録、破棄がまわってきた
・過去のブログの整理がすすんだ

改善必要

・インターナショナルフレンズパーティー。英語の癖をふまえた聴き取りがまだまだ
・読書時の集中力を高める方法が見出せてない
・SNSの時間を減らすための動き不足
・距離感がつめすぎるメールを送ってしまっているかもしれない→連投禁止。長文禁止へ
・ときどき自分の話す量が理想より2割くらい多い
・1on1の準備不足があった
・英語発信のブログがまだ未着手

総評 3.5(5段階)

ワクチン2回目接種熱あるも、1on1は4名できた。週末は、パーティーで英語の交友ふやす。東京ミッドタウン(六本木)にて3つの展示会はしご。インプット充実の週。課題は以前としめ読書と資格の勉強。

パーティーは一部ぎらついた方々もいたが、自分は下心ゼロにし、外国人に日本旅行についてのインタビューを前提に会話。肩の力をがぬけた会話はこんなにもスムーズ。男女合わせ4名と連絡先交換。いろんな意見をもらい何人かと1on1もやる予定。

東京ミッドタウンは、アートとデザインで洗練度がかなり高い。多くのインスピレーションをもらう。サムネの画像は屋外Design Sightで見つけた言葉。こぼれ落ちないようにいろいろ書き留め、照合し、自分の体内に落とし込む。

KPI結果は4勝9敗 達成度30% 
英語の習慣化課題

<毎朝>

・トレーニング
6/14 ✖️パワーブレス

・日経新聞 
6/7✖️ 1日分×朝刊ひととおり。
3/7✖️ニュースの感想SNS簡易Output

・News Picks または Globis 
4/5✖️1動画×興味に沿った話題の聴取とSNS簡易Output ※目標7→5へ

<毎昼>

・NikkeiAsia または AFP または AP英語記事
0/5✖️1記事×こそっと音読 ※目標7→5へ
・Twitter(En account)
0/5✖️1件×英語つぶやきOutput ※目標7→5へ

<毎夜>

・読書(ジャンル問わず)
62/420✖️ 毎日60ページ読書。読了後は感想投稿Output
・Note
5/7✖️1件×毎日投稿Output

<すきま時間>

・NHK WORLD
7/7● 2時間/日×流し聞き+できるだけシャドーイング

<週末>

・Word Press
0/1✖️1記事×英語ブログに投稿
・資格学習(ITパスポート、QC検定、TOEIC等)
?/? ? 数値目標、検討中。

<毎週>
2/2●・ジョギング 2回/週
4/1●・1on1ミーティング 1名/週
1/1●・毎週月曜朝、先週分ふりかえり 1回/週

今週について

いよいよ10/25から、東京の飲食店も通常営業へ。心はお祭り気分。週末は3連休。迷ったあげく、勢いで石垣島へ行ってみることにした。

今週もこつこつと。

画像: 東京ミッドタウン design sight

____
旅行記 Instagram  ken_yama.n
いろいろ FaceBook  Yamanobe Kenichi 
雑多な旧Blog WordPress India Life

いいなと思ったら応援しよう!