![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79849825/rectangle_large_type_2_11966b29148b04eeb3ec15ea7b22aadb.jpg?width=1200)
0192 両親と東京観光-週間KPI
【週間KPI 】2022/5/23-2022/5/29
to 目標をもって毎日生きることに共感な方
(ただしほぼ自分用)
週末は、両親を招待して、東京観光。日本に帰国して1年。ようやくこんな感じのことができた。ではふりかえり。
画像 : 鳩バスツアーで立ち寄る東京タワー
❶今週どう生きるか?
本業…海外工場監査教育のフィードバックが控える。仕事の中に普遍性を見出すことが、視座を上げる。”しゅんダイアリーの行動力診断テスト”の中の設問19に、我が意をえたりと思った。
Q19 物事の経緯を歴史的な背景や時間的な流れの中で捉えることを癖づけている
人事異動数秒前の状況。条件つめているところ。人生を考える時間。今年はけっこうそう言う時間をつくってきた。ゆえに、そこに上乗せして考えてる。
面談ででた”歯車”という表現。会社の歯車。社会の歯車。似て非なるものか延長か。同時に思ったことが、自分は歯車ではなく、あらゆる隙間に入り込んむグリースでありたい。なんて。
プライベート…旅行計画立案。日本人として行っておくべきところ。できるだけ異なる文化圏気候。主たる目的地があるといい。候補が…
北海道(小樽、富良野、知床)
青森(ねぶた)
東京(小笠原)
金沢(柳宗理記念デザイン研究所,のうさく)
岐阜(白川郷)
島根(出雲大社)
徳島(友人の料亭)
愛媛(しまなみ海道)
鹿児島(屋久島)
❷先週 - Feeling & Thought
親孝行week
いったん終わった。ルーツを辿るときの近道であり、最後の砦でもある親との深い会話。いつもよりはできたかなと思っている。不謹慎かとしれないが、親の死、自分の死を意識することで、今を大切に思える。そんなことを思った。
ひとつの決断
とある決断をした。人生プランのベクトルはそのままで、行動、スキル、生き方の揺らぎを許容。すべて束ねてシナジーに結実できるような、そんな調整をしていく。
仕事の成果
見えにくい成果をみえるようにすることも含めて成果なんだろう。アピールがうまいことへの卑しさみたいなことを感じる。日本人的美意識。視点を変えたい。見えにくい成果をみえるようにすることは重要。評価者が評価しやすい環境をつくるということだ。実力以上のものをみせなくてもいい。あるものをいかに見せるかだろう。
2022年目標
パーパスに沿った習慣化システムをより強固にするため、時間管理を週間で改善しつづける/自律
Purpose Statement for my Life
見過ごされているものに焦点をあて
常に海外と日本の架け橋となり
歴史文化とサステナブルでシナジーを生み
幸福度指数のより高い世界の実現に
より速くより多く貢献する
❸先週 - KPI & Fact
会ったひと・行ったところ
5/24 本業:人事系の報告
5/25 1on1 Sさん
5/27 本業:サークル活動打ち合わせ3
5/27 人生の師の一人Yさんと中華
5/28-29 両親と東京観光
1st ハトバスツアー-築地本願寺,東京タワー,長命寺,浅草,上野伊豆榮, からくさホテル泊
2nd 根津美術館,岡本太郎美術館,日本映画アーカイブ
週間KPI
①日経新聞朝刊ひととおり 先週 11/7
5/19.20.21.22.23,24.25.26.27.28.29
② 英語記事 音読Output 先週 2/5
③ ジョギング・体力作り 先週 0/2
④ 読書 1回5ページ以上 先週 4/5
読書中: 『同志少女よ敵を撃て』4/10〜
中断 : 『LIFE SHIFT』3/25〜(再開)
中断 : 『LISTEN』4/1〜
中断 :『父が娘に語る経済の話』3/6〜
中断 :『100の思考実験』1/13〜
中断 : 『夜と霧』2/26〜
⑤ News Pick等Output 先週 1/2
後藤達也さん
⑥ Note 1件×毎日投稿 先週 3/7
0188 4月ふりかえり- 謳歌するは8年ぶり日本の春
0189 自己嫌悪となる行動とその傾向は?
0190 FP検定を終えて-週間KPI
その他見たもの・投稿したもの
Netflix :
スパイファミリー1.2.3.4.5, REゼロ 1
(中断中)
バブル,海獣の子供,平家物語,鋼の錬金術師,キングダム
ヴィンランド・サーガ
インスタ: 東京ジャーミ2,東京ジャーミ3, GOOD EAT VILLAGE, 神保町, 神保町ブックセンター
FB: なし
その他 : YouTube後藤達也 金利と株価①4/10
❹先週 - Moment
ほぼ、週末の東京観光の写真。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916728/picture_pc_d8ca02d23b5797fed70119834164af11.png?width=1200)
Sさん。いろいろと共感をおぼえる
考えをもっている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916687/picture_pc_25580def0e3a817eedc3ed52b96d71b5.jpg?width=1200)
過去の旅話と今の仕事話で
もりあがる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916689/picture_pc_8833b5fc7dc724df01a44b8121f8904a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916693/picture_pc_aac0d86a03980a08f8f80f14fb328d81.jpg?width=1200)
ハトバスツアー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916688/picture_pc_e908730630e5530840306fb73b38850a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916695/picture_pc_2fd3212973b2c77a13f65d2c88f09796.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916697/picture_pc_dc686bae94c922d599e5d0d3bd9685be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916699/picture_pc_74c46f719ee5a1978890eab9d9e7c854.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916700/picture_pc_560dafcf7651851cde903fc4f0a6eddf.jpg?width=1200)
からくさホテルにみんなで泊まる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916745/picture_pc_3b68cbaf72dc472920da74924d659d74.png?width=1200)
まえに英語レッスンした
美しきモロッコの友人
Aminaさんとお話
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916701/picture_pc_67d08e9ce1caeabcf8f917448047342c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916703/picture_pc_3759f4cba282b45a6365fc09ac69a0b6.jpg?width=1200)
カフェあり。素敵なところ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916702/picture_pc_989eb00d3a74aadae9c3333f92b6e23a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916705/picture_pc_29336d1e70a6667a9cdbb3e19f27f55c.jpg?width=1200)
岡本太郎記念館も
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916704/picture_pc_c41b6720d6187020f8854412881eea69.jpg?width=1200)
日本映画アーカイブ
昔の俳優みてもりあがってました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79916707/picture_pc_25b8f86ca873132e57c2b756e107aa10.jpg?width=1200)
常磐交通で帰る両親
❺世の中の出来事
【国際】バイデン米大統領、台湾防衛に「イエス」 あいまい戦略踏み越える(5/23.Mon)
…真相はわからないが、意図的な失言という技術をあることを知る。
【社会】首都直下地震、都内の死者最大6200人 10年ぶりに想定見直し (5/25.Wed)
…こういう情報でまず思うこと。物質的な備えも必要だが、明日大切な人と会えなくなることを想定して、できる限り悔いが残らないように日々生きたい、
【国際】中国外相、南太平洋8カ国歴訪へ 米主導のインド太平洋戦略にくさび(5/26.Thu)
…フィジーで超短期の語学留学をしたことがある。このニュース、自然な感情は、うまくいかないようにという思い。しかし客観的な情報、利害、思惑、歴史を知らないといたずらに判断できない。もっと太平洋の国々の歴史的かつ地政学的な背景を知るべし。
【政治】岸田首相、2年ぶりの観光客の受け入れ再開表明 6月10日から(5/26.Thu)
… 総理大臣に必要な資質を考える。進撃の巨人の見過ぎだろう。エルヴィン・スミスのような激しく部下を鼓舞して先頭に立つリーダー像がいつのまにか理想になっている。岸田首相の政治手腕はまだ未知数。しかしながら呼び込む運は抜群に高いと思う。このニュースを見て思ったことでした。
【環境】石炭火力を「段階的に廃止」、G7が共同声明 期限は明示せず(5/27.Fri)
(朝学ナビ等より)
❻Appendix
年間KPI
1on1雑談:年間100人
読書 :年間100冊
旅 :年間20回
note :年間365記事
社内外資格試験:
ITパスポート/TOEIC700点/簿記2級/貿易実務検定B級/QC検定3級/ファイナシャルプランナー3級/2級/BPR・IT系もうひとつ/社内コーディネート講座/社内QCサークル活動
KPI設計
朝寄り: ①日経新聞…週7
朝寄り: ②英語か③トレーニングあわせて…週7
夜寄り: ④読書か⑤ビジネス動画あわせて…週7
夜寄り: ⑥NOTE……週7