0010 雑談01 アメグミ福岡洸太郎さん-ありたい自分より実現したい社会-
【1on1雑談】
To 1on1に関心がある方
To 海外転職、社会起業家に関心がある方
経営者の友人の活動に触発されて、異業種(たまに社内)の方との1on1ミーティング開始。とりあえず目標100人で、10人ごとに点と点を線に、面になるように総括してみて、それらを、自身の業務、生き方にアップデートして他の方の参考になるよう行動したいきたいと思います。対談したまとめと調査加筆を以下に。
福岡洸太郎さん
第1回は、インド時代からお付き合いのある株式会社アメグミインド代表福岡洸太郎さん(tw)
インド駐在時代からのご縁で、東大卒業後、バックパッカー、その後数社の転職をへて現在にいたります。福岡さんについてはこちらにも詳しい取材記事があります。→ BEYOND THE BORDER
インドの教育事情の話
自殺率世界第11位(WHO 2016) と意外にも自殺
が多いインド。インド映画の名作、3 Idiots( 邦題: きっと,うまくいく. 2013)、その中でも学歴社会で自殺に追い込まれる学生の姿が描かれている。
それにくわえ、教育テックが乱立し、中には高額のローンを組ませて払えなくなる親側の自殺のニュースもよくみるとのこと。
どの国も、教育については、それぞれの国でそれぞれの課題があると改めて思いました。
ブルーカラーのLinkdInの話
"機会がなくて夢を諦める人をなくしたいという明確なミッションを元にキャリアを築いてきた福岡さん。
果たしたい夢は何かとたずねると、"自分の夢を実現したいという感覚より、機会の平等な社会を実現したい" とのこと。そこに介在することによって自分の価値を実感できるかを追い求めている様子でした。
そして、今考えているのが、インドのブルーカラーワーカーのためのLinkdInのようなものとのこと。なるほど、とても素敵なプロジェクト。テクノロジーが社会課題を解決する...アメグミはその最前線にいる。福岡さん自身のミッションと、会社のミッションが、ほぼ合致して強固なもなになっていると感じ、ある意味、羨ましいと思いました。
第1回の反省
すでに福岡さんの活動内容は存じ上げていたが、話を深掘りするにあたって、本人と会社の情報をもっと事前に確認し、少ない時間でも、聞きたいことや論点をまとめる作業をすべきでした。
調査も含めNoteにまとめるのに想定より時間がかかってしまった。自身の気づきのためのアウトプット、さらにそれらを皆さんに共有してもらうことが目的なので、情報を盛り込みすぎないようにし、効率的に記事を作ることも重要と思った。
最後に、お時間さいていただき、私のわがままにおちつきあいいただきありがとうございました。この場をかりてあらためて感謝申し上げます。
—-
2021/10/05追記
インド元駐在員の日本人の方よりお預かりした不要な物を必要なスラムの方々へとどけてきました!(福岡さんのfbより)
インド駐在時代に不要と思い寄付として残していったもの。10/5に福岡さんに回収していただきました。微力ながらお役にたてたのなら、大変嬉しく思います。
——-
____
旅行記 Instagram ken_yama.n
いろいろ FaceBook Yamanobe Kenichi
雑多な旧Blog WordPress India Life