
厳美渓〜岩手県一関市
厳美渓(げんびけい)は岩手県一関市街地から西に約6kmにある渓谷。
似たような名前の猊鼻渓(げいびけい)は一関市街地から東にある。
双方の位置関係はこんな感じ。

今回は、厳美渓の宿に宿泊したのでその周辺を散策。
宿は厳美渓を流れる磐井川沿の「いつくし園」。
部屋の窓からは渓谷の流れも見える絶好の環境。

自然の中ののんびりした環境に、リラックスできる。
宿から500mほどのところに、長者滝橋がある。

国道342号から一本入った道にあるので、見落としがちだが、ぜひ寄ってみてほしいところ。


観光地っぽくないのが良い



こんなところに、と言ったら失礼だが、タダモノではない橋。
アーチ型の姿も美しいが、その成り立ちが凄い。

ここにも書いてあるように、竹筋橋である。
そう鉄筋コンクリートではなく竹筋コンクリートである。
そして橋の上から眺める厳美渓を流れる磐井川も美しい。

紅葉はもう少し先か

柱状節理が見られる

30分くらいは居たが、たまに地元の方と思われる車が通るくらいで、およそ観光客と思われる方は1人もいなかった。
ここは、見ておかないともったいないところだ。
今日もお付き合いいただき、ありがとうございます。