富士山の向こう側
1泊2日で大阪へ。
いつもは新幹線だけど、マイルも活用して飛行機で。初めて伊丹空港使いました。
新幹線だとこんな感じでドンと構えている富士山。当然その向こう側は見えない(12月に撮影)
今回は上から富士山を眺める
こんな感じで、奥に連なるところも観ることできました。なかなか新鮮。
通ったルートもあるけど、途中の地形も俯瞰。普段見ることできないので、これまた面白かったです。平面で眺めること多いですからね。そんな楽しみもありました。
大阪では家族や親戚と喋り、久々にガリガリ君を食べ、さらにドラゴンボールの話で甥っ子と意気投合。よく覚えているもんだ。
今日は、仕事前の知人に時間もらってこれまた雑談。
随分引き止めてしまった。
どこでも仕事場、というキャッチコピーそのままの状態の普段ですが、今回は封印。
帰りも伊丹で少しぼーっとしてから飛行機へ。夕暮れの景色綺麗でした(撮る技術は無し)
短い滞在だけど、リラックスできた2日。
帰りはバスの乗り継ぎも、電車の接続も見事なまでにアイドリングタイムほぼなし(走ってはいない)でスムーズな帰宅。
高校はそろそろ春休み。色々慌ただしく過ぎていく、春の始まり。
いいなと思ったら応援しよう!
読んでいただきありがとうございます。日々の雑感やスポーツ、運動にまつわる数字を眺めてまとめています。普段はトレーニングサポートや講義を行なっています。