№6. 私の英語力でやっていけるのか?という疑問について
皆さん、こんにちは。石渡です。
前回、部屋が決まって住み始めたことをご報告しました。
初日からシャワーのお湯が出ない(←解決済み)、原因不明にブレーカーが落ちる、扉が干渉して動線がなんかビミョウなど、住んでみて気づく不具合に翻弄されています。
シンガポールに住む日本人に聞くと、まあその程度ことは「シンガポールあるある」で笑ってすませないとやってられないとのことでした。
こんな感じでまだまだ慣れないですが、生活拠点も定まったのでいよいよ本腰入れて仕事に取り掛かっていきます。
店舗の現場にシフトインして1週間経ちました。
今はとにかく、スタッフとたくさんコミュニケーションを取って、言葉の端々からあらゆる情報を吸収していこうと思います。
もちろん契約書やマニュアルなど、文字を読み込んで把握すべきこともあり、これはこれで絶望的な量なのですが、それはさておきFace to Faceで得られる生の情報が一番頼りになります。
ところで私のことをよく知る人なら、
石渡の英語力で日本人が誰もいない現場に飛び込んでやっていけるの?
と疑問を持つことと思います。そうですよね。それ、私自身が一番、疑問でした(笑)。
今日はそんな疑問にお答えしようと思います。
「実践で、誰の助けも借りず」という、まさにその状況におかれて果たしてどのくらい通用するのか?
こればっかりはやってみなきゃ分かりません。
この2年くらい、TOEIC対策やオンライン英会話など、それなりに日々の努力は積み重ねてきたつもりです。ちなみに出発前に受けたTOEICスコアは780点でした。
800超えでシンガポールに発つ目標でしたが、わずかに及ばず。。それでも2年前は500点前後でウロウロしていたことを考えると、それなりに進歩した手応えはあったのです。
それでシンガポールに来ての手応えはどうか?
悪戦苦闘の連続です。やっぱりそんなに甘くなかった。
これが今の正直な気持ちです。
現場に入ってこの1週間、一番会話している相手はGeneral ManagerのSaleh(サレ)という人です。(タイトル写真の人)
Salehは陽気でたくさん喋るとても素敵な人です。毎日、数時間共に過ごし、仕事からプライベートまで何でも話し合っています。
ただ、いつも会話が盛り上がってきたところで、何を喋っているのかさっぱり分からなくなります。せっかくいい感じだったのに。
仕方なく一旦引き留めて、会話を元に戻します。Salehは根気よく付き合ってくれるのですが、いかんせん会話のテンポが悪い。
仕事に必要な最低限のやり取りはできているものの、日本語でイメージしているちょっとしたニュアンスがなかなか伝わらない。
会話の大筋を理解したあとにまだ何かごにょごにょ言ってる時があります。相手も何かニュアンス的なことを伝えようとしてるんだろうな。やっぱり、「ニュアンスって大事だよな」と今更ながらに思います。
このままだとマズいと若干焦る自分もいます。
ただし今、間違いなく
人生で最も英語漬けの日々を過ごしています。
朝起きてから夜寝るまですべて英語の日々です。ふいに心の中で発する言葉すら英語が飛び出してきたりして、自分でも驚いてます。(OkayとかThat's rightとかその程度ですが)
この生活で、自分の脳に何かしらの変化が起こりそうな気がします。
なので「私の英語力でやっていけるのか?」という問いに対して今、答えを確定するのはやめておきます。
「今のところ」は「悪戦苦闘の連続」なのは事実ですが、この先2ヶ月、3ヶ月経って自分に起こる変化が楽しみでもあります。
なので、
その頃にまた同じテーマでブログを書こうと思います。
さあ、どんな内容になるでしょうか?
まったく予想できませんが、私の英語力と同レベルくらいの方からしたら、「もし海外に赴任したら」のちょうどよい参考事例になるかもしれません。ということで、どうぞお楽しみに。
Hello. This is Ken. I reported that the I could finally find the room and I started living. From the first day, the hot water in the shower does not come out (←solved), the breaker falls for unknown reason, the door interferes and the flow line is strange, etc. I'm at the mercy of problems that I notice when I live. When I asked a Japanese living in Singapore, they said that we couldn't do unless we laugh at "Singapore is there". I'm still not used to it like this, but since I have a living base, I'm finally going to get serious about my business. It's been a week since I shifted in the club. Anyway, I'm going to communicate a lot with the staff and absorb all the information from every word. Of course, there are things such as contracts and manuals that need to be read and grasped, which is a desperate amount, but aside from that, the raw information obtained by Face to Face is the most reliable. By the way, if you know me well, "Is it possible to jump into a scene where there are no Japanese with Ken's English skill?" I think you may have a question. That's right. That was the most questionable thing for me (Haha). I will answer the question today. How good is it in the very situation of "practice, without the help of anyone"? I don't know if I don't do this. For the past 2 years, I think I have made daily efforts such as TOEIC preparation and online English school. By the way, the TOEIC score I received before departure was 780. My goal before leaving for SG was over 800, but I couldn't reach it... Even so, considering that 2 years ago, I was around 500, there was a response that made some progress. So how do I feel when I come to Singapore? I am struggling. After all it was not so easy. This is my honest feeling now. The person I've been talking to most for the past week after entering the club is General Manager Saleh. (Person in the title photo) Saleh is a very nice guy who is cheerful and speaks a lot. We spend many hours together every day, discussing everything from work to private. However, when the conversation is always lively, I have no idea what he is talking about. I have no choice but to hold it back and restore the conversation. Saleh is patient with me, but the tempo of conversation is bad. Although we have the minimum amount of communication necessary for our work, it is difficult to convey the slight nuances I have in mind in Japanese. After all, I still think that "nuance is important". I sometime feel anxious. But now definitely I spend the most English-immersed days in my life. Everything from waking up in the morning to going to bed at night is in English. Even the words that I say in my heart suddenly pop out in English, and I am surprised myself. (Okay, That's right, or something like that) I feel that something will change in my brain in this life. So I'm not going to fix the answer to the question "Can I do it with my English?" It's true that "for now" is "Struggling," but I'm also looking forward to the changes that will occur to me in the next 2 or 3 months. that's why, Around that time, I will write a blog with the same theme again. What kind of content will it be? It's completely unpredictable, but if you're at the same level as my English, it might be a good reference for "if you move overseas". So please look forward to it.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?