見出し画像

サブスリーペースで32㌔走

右の鵞足炎の痛みが先週にようやくとれ、この3連休は今日の32㌔走をメインに取り組みました。

Garmin connect

サブスリーペース(4’15/㎞)である程度余裕をもってこなすことができました!
30㌔走はアクアラインマラソンまで1カ月を切ったらレースペースで一度取り組んでおこうと思いながら、けが明けだし再発したらどうしようという迷いもありましたが、「痛くなったら途中で止めればいいか」と考えました。
右のシンスプリントにも若干張りがあったものの、常に何かしら不調はあるものと思い込みました。

ラップタイム(3㌔地点押し忘れ)

終始イーブンペースで淡々と走れました。
本当は最初の5㌔だけ4’20で入って、最後の5㌔は4’10のビルドアップをイメージしていたけど、最初から割と体が動いたので勢いのまま行ってしまいしました。
朝8:10スタートで15㌔過ぎた9時くらいからは日差しが強くなって暑かったけど、このあたりではリズムも取れてきていてきつさは感じませんでした。
25㌔過ぎても足は動いていて、30㌔過ぎてもペースは上げられる感覚があったので、非常に良かったと思います。
けがで2週間ほぼ走れていない時期があったけど、それまでに頑張ってきた貯金が残っていたのかな。頑張ってきてよかった~と思えました。
ちなみに30㌔で終わらず、2.195㌔をプラスして走り続けることで、30㌔以降もあるんだぞということと、本番はあと10㌔頑張ればいいのか、と自分に言い聞かせるようにしました。特に本番はあと12㌔か、と本番はあと10㌔か、と考えるのでは結構気持ちが違う気がする。笑

この日までの調整

結構いい感じに走れたので、この日までの調整を記録しておこうと思います。
まず、けがから走り始めた先週。
10月5日(土)ゆっくり50分ジョグ
10月6日(日)朝:30分ジョグ(クロカン) 夕:15㌔ジョグ(芝生)
ここまでにアイシングとシップ張って寝るを繰り返していました。そのおかげか痛みがなくなって、芝生でなら15㌔走れるようになり嬉しかったです。

続いて、今回の3連休
10月11日(金)朝:20分ジョグ
10月12日(土)朝:8㌔ジョグ(残り2㌔4’10~4’00) 夕:15㌔ジョグ
10月13日(日)朝:20分ジョグ(芝生)、ドリル 夕:腹筋、体幹トレーニング
10月14日(月)午前:32㌔走
12日に久しぶりに距離を踏んだため、13日には割と疲労が残っていました。そのため、32㌔走の前日はジョグは控えめにして、フォームづくりに専念。結局、今日も疲労が残っていた感じがしたけど、それでも走れたので本番にはプラスに働きそうです。

ちなみに今日使った給水と補給はこんな感じ。
給水5㌔ごと:5~20㌔までアクエリアス、25㌔はアミノバイタルウォータークエン酸チャージ
補給:11.5㌔でマグオン(梅味)、21.5㌔でアミノサウルス(カフェインイン入り)
補給に関してはまた別の機会に記事にしようかなと思います。

本番へマイナス要素とプラス要素

と、まあ故障明けから何とかサブスリーペースで30㌔走れる状態までは持ってこれました。ここからはもう調整期間ですかね。
本番は以下のマイナス要素が加わると思っています。
・風が強い
・アップダウンがある(今日は終始フラット)
・プラス10㌔
でもプラス要素もあります。
・調整がうまくいけば今日より疲労がない状態で臨める
・給水が豊富
・周りにランナーがたくさんいる。一人じゃない
・気温はもう少し下がる…はず
・アドレナリン

こう並べてみるとプラス要素の方が多いですね!
今日でつかんだ自信を忘れずに、アクアラインマラソンまであと27日頑張ります!!クンカクンカ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?