
【リリース情報】Vivaldi ver. 6.9 について
こんにちは、けまるです。
V6.9 のアップデートが来たので所感をまとめていきます。
詳細な情報や最新情報は Discord で一足早く入手できます。
興味があれば、どうぞ。
1. 新機能の全体的な評価
今回は操作感やセキュリティ、ハードウェア対応など
色々なカテゴリの機能追加が入ってます。
今回のアップデートはかなり高得点の内容に感じます。
ただ、メール機能やワークスペース機能の
一部は挙動や操作が不明なため評価に難ありな部分も

以降は個人的に良かった変更内容
2. ダウンロードリストから直接操作
普通はダウンロードファイルは
エクスプローラーを開いて、整理しますが
今回の変更でタイトル通りの事ができます。

注意点としてはダウンロード先にあるファイル自体は
上記操作しても残ってる点でしょうか。
これについては運用方法次第でどうにでもなりそうです。
3. ブロッカーのオプション
恐らくフィルタ回りのオプションを強化した
ということなのではないかと
トラッカー・広告ブロッカーのソース管理の項目で
フィルタのソースを設定できるので
興味がある人は設定しておくと良いです

フィルタがなんぞやという方は以下のサイトを参照
4. ウェブパネルの表示モード切り替え
メニューを開く手間がなくなるので個人的に高評価

Discord を普段はモバイル版で使用して、
チャンネル含めて監視したい時にデスクトップ版
と使い分けていたので嬉しい修正です。
5. タブの名前変更
一度変更すれば、そのタブ内でページを切り替えても
変更名で固定されるので便利です。

6. ARM 64 サポート
流行りの AI 向けの CPU 搭載の PC 向けのサポート対応
今後は PC も intel、AMD 以外にも選択肢が増えていくのかな?
7. 総括
メールやカレンダーをよく使う人であれば
嬉しい変更ありという感じですね。
使ってない人はそこまで気にする部分はなさそうです。
では、また次のアップデートで
#ライフスタイル
#アプリ
#おすすめアプリ
#便利
#youtube動画
#Youtubeチャンネル
#YMM4
#ブラウザ
#Vivaldi
#Vivaldiブラウザ
#ずんだもん解説