【認知的不協和理論】『リベラル』と『ネトウヨ』を分けるもの②
① ②
脳の《抑制機能》の低下と、【依存行動】
脳の【依存状態】とは
『ピラミッド支配構造』の中で、競争や体罰や過干渉などで『ストレス』を与え続けると、身体を守ろうとする“防衛本能”が働き、“扁桃体”が活性化され過敏になり、前頭前野の機能が低下していく
扁桃体が活性化し過敏になると、常にちょっとしたことで『不安・恐怖』に襲われ、その苦痛から逃れようと、何かに依存しようとする心理的圧力がかかり、身体が無意識のうちに行動を起こす
そして1度その『報酬系(快楽)の回路』が出来上がると、その快感・多幸感を求めて、身体が無意識に動き出し、「やめたくても、やめられない」状態になる→【依存状態】
それは、そのことによって心の中の『不安・恐怖・不全感・劣等感』を解消しようとする【依存行動】であると言えよう
自分の存在に対する『不安・恐怖』が脳を支配する中で、集団を作り、その中で自分の存在意義を正当化しようとする
何か《絶対的なもの=神・強者・権威》に依存・同一化することで『万能感・優越感』を得ようとする⋯
「日本は神の国」「靖国神社は日本の伝統文化」「夫婦同姓が日本の伝統文化」「国旗国歌を尊重するのは世界の常識」「英霊(特攻)のおかけで日本の平和・繁栄がある」など
そして、それを他者に押し付けることで、支配欲・コントロール欲を満たそうとする
規則・ルール・(とんでも)校則・マナー・礼儀・道徳・愛国心・国旗国歌・靖国神社・特攻・八紘一宇・家父長制・夫婦同姓・軍備増強⋯などを絶対化し、権力を高め、みんなを従わせる。⋯と同時に、それに従わない人を攻撃・排除することで、承認・優越欲求を満たし、快感・万能感・優越感・安心つも感を得ようとする
果たして、その行動(感情・欲望・本能)はどこから来るのだろうか?
「三位脳一体理論」(仮説)
アメリカの脳進化学者ポール・マクリーン氏の「三位一体脳理論」の《仮説》によると、人間の脳は長い進化の過程で、積み重なるように大きく三層に分かれ、一番内側は本能を司る「爬虫類脳(反射脳)」、その外側に感情を司る「哺乳類脳(感情脳)」、一番外側に論理的思考を司る「人間脳(理性脳)」で構成され、それらが相互作用で働いているという
その仮説自体は「間違い」ということだが、それぞれの脳部位の役割や特徴をみると、人間の行動を理解する上で参考になることが多く、実際にその脳の特性を利用し、権力者・経営者・詐欺師はマーケティングや、洗脳・教育を行い、人々の行動を一つの方向へ誘導・コントロールしようとしている
この脳の特性(仮説)を見ると『サイコパス』が「人間脳」の機能低下によって、「爬虫類脳・哺乳類脳」が優勢になっていることが推定できる
→教祖・強者への“服従心・忠誠心”が強く、また、他者・弱者・少数者・異端者への“攻撃性、支配性、縄張り意識(排除)、および儀式的行動”が強く、それを他者へ強制したがる
誰でも経験上、『サイコパス・詐欺師・独裁者』ほど口が達者で、人の話をじっくり聞くことができず、途中で遮り、口から出まかせで平気で嘘やデマをばら撒き、すぐ激怒し、恐怖心を煽り、人を侮辱することで、自分を正当化しようとする。自分がいかに優れているかを主張する
その、それぞれの脳部位の強弱、神経ネットワークバランスの違いによって、様々な問題に対する認識の違いが表れてくる。『保守』と『革新』、『ネトウヨ』と『リベラル』の認識の違いに表れてくる
その対立の中で、自分の考えこそが正しく、批判者に対して「洗脳されている」「日本を陥れようとしている」「日本を貶めようとしている」と攻撃する
そこには、心の中の『不安・恐怖』が増大する中で、幻想・妄想を絶対化することによって、自分の『存在』を正当化しようとするバイアスがかかっている
自分が育ってきた古い体制(古い認知)を絶対化し、「力の強い者に服従したい」「認められたい」「人の上に立ちたい、支配したい、コントロールしたい」というバイアスがかかり、そこで認知を歪めてしまう。『認知を改変』してしまう
自分の存在・行動(服従・忠誠・支配・差別)を正当化し、承認・優越欲求を満たすために認知を改変する→『愛国心』
【認知的不協和理論】による、『デマ(陰謀論)』が生まれる仕組み
『認知的不協和理論』によると、大地震のあとにデマや噂・流言は、人々の『不安・恐怖』を正当化するために生まれ、拡散していく。『自分』と『周り(社会)』の「不協和(ギャップ)」が大きいほど、デマを拡散し、周囲の不安を煽り、不協和を解消しようとする。自分の感情(存在・行動)を正当化しようとする
例えば「スリーパーセルが潜んでいる」「米国大統領選挙陰謀論」「沖縄陰謀」「地球温暖化陰謀論」「マスコミは在日が牛耳っている」「在日認定」など、周囲の人々に『不安や恐怖や憎悪』を煽ることで、不協和を解消しようとする。自分の存在・感情・欲望を正当化しようとする
口裂け女・ノストラダムスの大予言
狭い競争社会の中で、人々(子ども)の『不安・恐怖』が増大する中で、“口裂け女・妖怪”や“ノストラダムスの大予言・地球滅亡”や“地震雲・人工地震”などの非科学的な言説・妄想が広まっていく。自分の『感情・行動』を正当化しようと「新しい認知(幻想・妄想・神・悪魔)」を生み出していく
カルト宗教は“地球滅亡”や“宇宙人襲来”などの『不安・恐怖』を煽ることで人々の心の中にある『扁桃体(不安・恐怖)』を刺激し、教祖は人類を救う救世主で、自分達は「選ばれた人間」であると洗脳していく
そして、「批判者は悪魔に洗脳され、操られている」「自分達を陥れ、世界を支配しようとしている」と危機意識を煽り、信者に「組織・救世主のために命をかける」ことを求め、結果的に、信者から全財産を巻き上げる
独裁者・サイコパスは「敵が攻めてくる。批判者は外国のスパイだ。皆から取り残される。仲間外れにされる」と『不安・恐怖』を煽ることで、人々をコントロールしようとする。「自分達は選ばれた人間。特別な人間」だということを強調することで万能感を植え付け、忠誠心や依存心を持たせ、騙そうとする
心の中の『不安・恐怖』が増大するほど、脳の“前頭前野”が衰弱し、自分の“行動”を正当化しようと、「認知を改変」していく。客観的・俯瞰的視点が失われ、何か《絶対的な力》に依存することで『不安・恐怖』を解消しようとする
『不安・恐怖・ストレス』→軽減しようとする心理的圧力→【依存行動】→行動を正当化するために認知を改変する
そうして簡単に騙される。知らない内に、心をコントロールされ、洗脳されている
人は『古い認知(やってきた行動・価値観・信念)』を正当化するために認知を改変する
自分の存在=『古い認知(やってきたこと)』を正当化するために、自分の存在を否定しようとする『新しい認知(価値観)』に対する不安・恐怖から、「昔は良かった」とか「今の若者は⋯」と文句を言いたがる。他者の行動を批判したがる。「悪いことは全部、○○のせいだ」と決め付けたがる。そうすることで、自分の中の不協和=『不安・恐怖』を低減・解消しようとする
例えば、スポーツ選手・体育会系、あるいは受験・偏差値エリートのように『体罰』や『受験競争』をくぐり抜けて育ってきた人にとって、その『体罰』『受験競争』を否定することは、自分の存在を否定することになる。だから、『体罰』『受験競争』、そして、その支配構造(ピラミッド構造・上下関係・差別・習慣)を正当化するために認知を変更していく
1つの価値(古い認知)を絶対化するあまり、自分の存在を正当化しようとするあまり、客観的・俯瞰的・科学的に物事・事実・現実を見ることができなくなってくる。自分に“都合の悪いこと”が見えなくなる
植え付けられた『ピラミッド支配構造』の中で、「勝たなければならない」「負けたら生きていけない。生きる意味がない」「みんなと一緒でなければならない」という同調圧力・強迫観念が強く、自分の存在=『競争・管理・道徳・愛国心・忠誠心』(優劣・強弱・上下関係・差別)を正当化しようとするあまり、批判的意見、反対意見を排除し、深く、多角的に思考できる人を、ふるい落としていく。そうして、国を一つの方向へ持って行こうとする
【認知的不協和理論】『リベラル』と『ネトウヨ』に分かれる仕組み【脳の構造の違い】
人は『理想の自分』と『現実の自分』、『自分の(古い)価値観』と『他者の(新しい)価値観』との“不協和”が拡大すると、「不安・怒り・ストレス⋯」が増大する
すると、その不協和(矛盾)を解消しようとする圧力が高まり、その中から『①リベラル』と『②保守』に分かれる
①『古い認知(やってきたこと)』を改め、『新しい認知』を取り入れる
②『古い認知』に拘り、『新しい認知』を否定する
大抵そのどちらかで、その上で、その自分の“選択”を正当化するために
③新しい認知を付け加え、都合の悪いことを矮小化し、否認しようとする→陰謀論・歴史修正主義
そして、その“どちらを選択するか?” の決定に大きく関係するのが
[脳の構造]=[『理性』と『本能』のバランス・感受性]の違いである
「リベラル派」と「保守派」の『脳の構造』の違い
英ロンドン大の研究によると“リベラル派であるほど『前帯状皮質』の灰白質の容積が大きく、保守派であるほど『右扁桃体』の容積が大きい傾向があることがわかった”
“前帯状皮質は複雑性の理解に関連しており、大きい人ほど不確実性や対立への認容性が高く、目新しいものや不確定さを追求する”→リベラル
それに対し
“扁桃体は恐怖心の処理に関連しており、これが大きい人ほど、反感や脅すような表情に敏感で、危機的状況・悪いことが起きそうな状況に対して身体が攻撃的に反応する傾向がある”→保守派
つまり保守派は周囲の脅威に敏感で、自分の存在を守ろうとする『防衛本能』から『古い認知』を絶対化し、全体主義・排外主義的行動をとりやすい
縁故主義・友達優遇に走り、規則ルールの絶対化・家父長制・夫婦同姓・スパイ防止法・厳罰化・軍備増強などを主張し、他者に強制することで仲間意識を高め、安心しようとする
それらは心の中の「不安・恐怖」や「劣等感」を解消しようとする『依存行為・強迫行為』であると言える
つまり、「不安・恐怖」や『脅威』に襲われたときの脳の反応と、それにどう対応し、行動するかによって、“リベラル派”と“保守派”に分かれる
◉どうして『ネトウヨ』は、「ネトウヨ」と言われると怒るのか?
◉「日本死ね」とか『表現の不自由展』に対して怒るのか?
◉政権批判や反対意見に対して、「いつも怒っている。嫉妬している。貶めようとしている。日本人ヘイトだ」ように感じるのか?
それは、自分の潜在意識の中の《無能的自己》=《悪い・弱い自分》を相手に投影しているからに他ならない。それは、潜在意識にある『不安・恐怖・劣等感』の裏返しである
自分に自信がなく、「自分の存在を否定されたくない」という思いが強すぎて、自分と教祖を同一化しすぎて、教祖が非難されることに耐えきれず、客観的視点が失われ、条件反射的に相手を誹謗中傷することで安心しようとする
1つの価値を絶対化し、自分の姿を客観的に見ることができない。自分の行動を反省できない。反対意見を尊重できない
そのことが、水俣病における“御用学者”の出現(→企業・権力擁護、被害者への誹謗中傷、陰謀論)につながっている
自分の存在に対する「不安・恐怖」から、被害者の立場に立って考えることができず、客観的・合理的・科学的思考が失われ、認知を歪め、被害を拡大させた
同じように“米大統領選挙陰謀論”や“沖縄陰謀論”を叫び、盛んに「中共に操られている」と妄想・デマを垂れ流している
それが“モリカケサクラ・学術会議任命拒否”、“PCR抑制論・アベノマスク”、“夫婦別姓・LGBT法案”、“統一教会・国葬”などの“認識の違い”にもつながっている
『護憲派』と『改憲派』
その人が『リベラル派』か?『保守派』か?に分ける指標の1つとして、【護憲派】か?【改憲派】か?があり、そこには、根本的に「“憲法”とは何か?」という“認識の違い”がある
①【護憲派】は「憲法は国民が権力を制限するもの」と認識し
権力
↑制限「権力は〜してはいけない」(自由、人権尊重)
国民
②【改憲派】は「憲法は権力が国民を規定するもの」と認識している
権力
↓規定「国民は〜でなければならない」」(人権より国家)
国民
その“認識の違い”は、どこから生まれてくるのか?
人は『自分の存在(やってきた行動・価値観・信念)』を正当化するように認知を改変する。つまり、自分の存在を正当化するために、ある人は憲法を守ろうとし、ある人は憲法を変えようとする
同じように、その“感性の違い”をよく表すものの1つとして、広島平和公園の原爆死没者慰霊碑に書かれてある
という言葉に対して、どう感じるか?の違いに表れてくる
①「素晴らしい言葉だ」と感じるか
②「許せない。日本人は悪くない」と怒り出すか
さて、あなたはどう感じるか?⋯それはその人の価値観や感性、読解力、『思考回路=神経のネットワーク』によって違ってくるものだから、「どちらが正しい」とか「こっちでなければならない」と強制できるものではない
しかし、その認識・視点の違いはどこから来るのか?⋯それを心理的に分析・分類してみると
①と②に分けられる
その上で
に分かれる
それは、生まれ育っていく中で、受験競争や体育会系のような支配構造(古い認知)の中で、「自分の存在を認めてもらいたい、否定されたくない」というような「不安・恐怖・ストレス」の中で、『理性』が成長できず、『本能』が活性化され、自分の欲望や感情や行動の暴走を抑制できず、反省できなくなっている
「自分は悪くない」「悪いのは全部、他者のせい」という他責思考に取り憑かれている
「不安・恐怖」の中で、権力者(組織)に“依存・同一化”し、批判者を激しく攻撃・誹謗中傷する
それが、“モリカケサクラ”や“統一教会・国葬”などへの認識の違いに表れ
それが歴史認識の違いにも表れてくる
つまり『リベラル』と『ネトウヨ』を分けるものは?
これができるかどうか?の差だろう
抑制機能が低下し、意識が分裂し、心の中の『不安・恐怖・不全感・劣等感』が暴走する中で、客観的・合理的思考が失われ⋯
どんなに、軍備増強・核武装・原発再稼働・スパイ防止法・改憲・靖国神社・反緊縮⋯を主張しても、いくら「自分は正しい、間違わない、優秀、強い」と粋がってみても、そして、全体主義・軍国主義・ファシズム国家を実現しても、決して、心の中の『不安・恐怖』が治まることはない
その感情は膨張し続け、被害妄想の中で、常に“生贄”を作り出し、憎悪を煽り、反対者を攻撃・粛清し続けなければならない
それは、ロシアや北朝鮮や中国やナチスや大日本帝国を見れば明らかだろう
「自分の存在を否定されたくない、認められたい」という思いの中で、古い認知(支配構造)を絶対化する中で⋯
「勝たなければならない」という『思い込み・妄想』と、『現実の自分』との不協和(不安・恐怖・不全感・劣等感)の増大する中で、自分の欲望の膨張を止めるこができず、結局は破滅へと突き進む
① ②