マガジンのカバー画像

ケコサンのお通販ビオトープ記

9
素人が通販中心でいろいろ買い込んでビオトープ作ってみた記録です。湿地帯ビオトープを名乗るほど自然派でもなく、メダカビオトープを名乗るほど美麗ではない 割とどっちつかずの実験記
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ⑦

だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ⑦

土が尽きていたのと天気よくないのでビオトープ活動は控えめでした。昨日追い培養土が届いたので勝つる!

地味に見えますが池周りの植栽をいろいろやりました。

池の背面に植えたので今後出番なさそうなユキノシタ!
この子は日陰でモリモリ元気にする子なので、野生化した芝を駆逐する勢いで殖えて欲しいところです。花もかわいいし!天ぷらにして食べられるし!

生き死にの分岐に一人咲く竜胆!
この子は庭に勝手に生

もっとみる
イカれた仲間たち①

イカれた仲間たち①

当ビオトープのイカれた仲間たちを紹介するぜ!

・キジバト
婆様の代から見守り続けて数十年……
近所の森に住んでます。個体識別はできない!
グレイッシュな体色のグラデーションが非常に美しく、派手で鮮やかなカラーだけが美ではないと思い知らされる大変カワイイハトチャン🐦

こうやって日光浴してたり、猛暑の合間の急な豪雨を喜んで浴びてたり、餌台だけでなくその辺をノコノコ歩いてるのとうっかり鉢合わせして

もっとみる
だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ⑥

だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ⑥

今週は天気が悪くて気温が低い(今夏比)です!

湿気がジメッとしておりますけども、エアコン無しで人が過ごせる気温というのはよいものですね……
こういうのでいいんだよこういうので

昨夜雨が降って土が柔らかくなったので、ずっと掘り上げたかったギボウシをやっと移植できました。

ちょっと過密かな〜
ギボウシは以前からこの場所に長く生えておりましたが、新興勢力スズランの猛襲によってちょっと勢力が衰えてい

もっとみる
だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ⑤

だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ⑤

きょうも地味な作業なんだなあ

きのう近所の森で採取してきた土をトロ舟内にドバーーーッとしたり、

同じく昨日採取してきた苔を展開してみたり、

トロ舟外に植物を植えたり、

雑草を抜いたりまあまあ地味な周辺整備をしたのでした。たぶんこういう地味なのの繰り返しがだいじ!
トロ舟背面に土を盛り盛りやりたい気持ちあるんですけど、ここに蔓延っているのが手強いイネ科雑草with野生化した芝と、花はかわいい

もっとみる
だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ④

だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ④

メダカが届きましたぞーーー!!
品種いろいろミックスを選んだので、白いのも金魚みたいな色も黒っぽいのもラメ入ったようなのもいる!
みんなカワイイ〜〜〜〜!!!!

生体をお通販で買うというのは生き物好き的にちょっと拒否感がなくもない気持ちでおりましたが、すごい梱包が丁寧にされててメダカたちも元気で(一匹お亡くなりになってたんですが、死亡保証ということで商品情報の匹数より数匹多めに入ってるシステム)

もっとみる
だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ③

だいたい通販で揃える湿地帯ビオトープ③



「だいたい通販で揃える」を無視して、
ホームセンターに行って赤玉土・メダカ用品・バケツ・ジョウロなどを買って参りました。
嵩張るのはやっぱりホムセンで買い揃えて車で持ち帰るのが最適解デスヨネ……お通販だとモリモリ梱包材や段ボールが蓄積する罠

鹿沼土out!赤玉土in!
ついでに山の土もドバーーーッ
なかなかビオトープらしくなってきました。

メルカリでお裾分けして頂いた水草も届いたのでイン

もっとみる