![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13466310/rectangle_large_type_2_eb4fb81b0ab8ad46a378ffe4a94a32a3.jpeg?width=1200)
結婚探究家が思う『天職』とは
こんにちは。
結婚探究家の須藤 まり子です。
結婚は、家族?それとも、敵?
結婚探究家になるきっかけは、私自身の婚活の経験からです。
結婚相談所に入会し自分の結婚を応援してもらっていた側から、結婚学校という活動をはじめて誰かの結婚を応援する側になりました。
婚活を経て、結婚した今。
「結婚と私の関係性」を例えるなら、婚活に疲れたときは「敵」のような存在で、結婚して自分が自然体でいられるときは「家族」のような存在だと感じています。
「あなたにとって、結婚って何ですか?」
婚活を始めようと結婚相談所選びをしている独身女子のころ。
数社の結婚相談所の結婚アドバイザーの方にお会いしたとき、このような質問をしました。
それは、あるときハタと気づいたからです。
自分の結婚を応援してもらいたい人は、どのような人なのかを。
「結婚って、どうですか?」
結婚を応援してもらう側から、結婚を応援する側になった私が、結婚をどのように捉えているのか。
婚活男女のお悩み相談を受けているとき、このような質問を受けることがあります。
この質問の答えは、まさに結婚を語りあい 学びあい 考えたり 協力できる場として結婚学校がうまれた原点であり、初心にかえって記事にまとめました。どうぞご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![結婚学校](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11301923/profile_77115761d44731226c46b7592d08e829.png?width=600&crop=1:1,smart)