ごちゃごちゃな日だった。描くしかないくらい。
スナッキン、聞いてほしい!!
わたしって、いつも人には優しくないといけないと思ってるんだよ。
でも、そんなの無理。
甘えたいし、助けてほしいし、何もできないことを許してほしいし。
決められたルールの中で、ルーティーンをこなせば、うまく生きていけるだなんて!!
正反対だよ、わたしたち。
ちっとも分かろうとしてくれないの?
つまらないよ、スナッキン。
何言ってるの、僕もさ、朝からのルーティーンが、すでにおかしいんだよ。
ケイナ、わかろうとしないのは君だよ。
今日のやるべきことリストの中の一番やらなきゃいけないことができなくなって、今ごろあせっている。
珍しいことだよ、僕にしちゃ。
日曜日の買い出し、割引デーだから、混むでしょ!!
開店時間に合わせていったら、レジの人が、少なくて、結局所要時間が長くなって、、、。
イライラしてきて並んでる人のカゴの中身まで覗いちゃったのよ!!
大きなものが入ってるのとか。
レジの人が、丁寧すぎる、とかね。
それだよ、セルフレジのほうが、早いって!!
そうなのよー!!
驚いたことに昔のセルフレジと違ってた!!
どんどんセンサーが良くなってて、なんだかコードを向こうから読みに来る感じ!!わかる?
ケイナ、せっかちだもんね。
どんどん次の品物を取り出しちゃうし、かごをかき回して、
「戻してください」とか、言われちゃってたもんね。笑
はは、うるさいな。
それが、今日はスムーズだったんだから、絶対新しくなってたんだよ!!あの機械。
きっとカゴごとビビビってなる日も近いよ!!
予言する!!
うん、僕もそう思うな。
かごにセンサーがついてたらいいんじゃない?
そこでぴって、オンライン会計も済ませちゃったら、あとはゲートを出るだけ。
はは、よっお買い物上手!!スナッキン。
で、やらなきゃいけないことって?
いや、いいんだ。
きっとさ、なんとかなるって心のなかでたかをくくってたんだ。
どうにかなる、してみせるよ。
そうなの?
まぁ、いいけど、スナッキンがそういうのなら。
ケイナは何を怒っていたの?
怒ってないよ、気がついた!って話。
なぜレジごときにイライラしたか。
待てなかったか、。
それはね、スナッキンあなたとの約束の時間に間に合わなくなると思って、、。
それ、僕への思いやり?
で、逆ギレしてたのか。
キレてないキレてない、、。
大きな声だったもの。
そう、ゴメンね。
わたしって、優しいんだなと思ってさ。笑
あなたを待たせたらいけないと思って、他の人にはイライラしちゃって、でも結局あなたに怒ったんだよね。
もう無理、とか言って。
多分あなたは平気なのに。
思いやりって、想像力だよね。
ちょっと待って、妄想っていいたいんでしょ。
まさかまさか、ほら今描いてたの、見せて。
すごいじゃない、ケイナ。
ありがとう。点と線って不思議なんだよね。
点はただの点。
点の連続が、線。
線のかたまりが点。
そして、、、。
線は内側と外側を作るの。
境界線。
例えばペンギンが、浮かんでいるこの絵も、不思議よね。
わたしたちのわたしは、どこからどこまでが私なんだろう。
息をして吐いて、ものを食べて出して、、、
許されているこの環境は、私にとって味方だけれど、海の中では厳しいわ。
でも海がないと地球が成り立たないよね。回り回って、みんな点と線で繋がっているんだね。
わたしの血だって、私の中でだけ回っているようで実際には、生まれ変わっているもの。
このペンギンの絵を、逆さまにしてみて。
雫💧は落っこちるし、アブクは浮き上がるじゃない。
君のスピードについてけないな。
星はもーーっとゆっくり歩んでいるんだよ。
僕たち急ぎ過ぎなんじゃない?
だからわたしたちって、正反対なのね、急ぎ過ぎなんじゃなくて、超高速なんでしょ。
あっという間に終わっちゃうのよ。
ほら、こうしている間に、センサーが感知したよ。
未来は光だね。
一瞬の輝きをセンサーで読み取るね。
ぴーすアンドはっぴー🥰
線と、センサーのおはなしでした。
読んでくださって、ありがとぅぅございますぅぅ🙏💕