
今日は天皇誕生日で祝日ですが、本当は何をする日⁉
執筆者
#Ishikawa・Hironao
今日は祝日で休みですが、気になったのは天皇誕生日はいつから始まったのか、何をしたらいいのか疑問になったので調べてみました。
祝日は明治以降から⁉
祝日が始まったのは明治以降みたいです。終戦となってから国民と天皇陛下の距離を縮めるために天皇誕生日と変更したみたいです。そう考えると皇室を身近に感じる日が今日なのかもしれません。
行事では何をするのか?
天皇陛下が宮殿のベランダにお出ましになって、国民から祝福を直接受けられるのを昔からテレビでやっていると思いますが、そのような行事があるそうです。内閣総理大臣からお祝いを受けたり、各国の外交使節団を招いてお茶会なども開かれます。
個人的には歴史ジャンルの映画・本を読んでみたい。
私自身は何をしようかと考えたら、まずはニュースやヤフー記事を見て誕生日おめでとうと言う気持ちを持つのと、あとは日本の歴史をもう一度、読んでみてもいいかなぁと思いました。映画や本とか面白そうなのがあれば、探してみます。
いいなと思ったら応援しよう!
