
訪問看護ステーション有度の里
こんにちは!訪問看護ステーション有度の里です
本編の前に現況報告です


説明のつかない白昼夢だった気も…
私がご報告できる間に
20万行きそうですね
皆様ありがとうございました
と打っていたら

さて本編…
今朝は雨が上がっていましたので
昨日の続きが行われるそう
昨日の様子はこちらから ↑

バンパーの補修の仕上げに
お休みの看護師が
楽しみに現れました



訪問看護ステーション有度の里の車両たち



感謝!
これから看護師の
板金塗装の様子を
noteで楽しめるかな?
そういえば利用者様手作りの贈り物?
がお守りになっている訪問車もありましたね
訪問看護ステーション有度の里
本業だけでは解決できない
地域の皆様の生活課題にも
とことん向き合いたい!
困りごとなら
訪看有度の里!
電話:0543766613
片平所長の指揮のもと
様々な能力を開花させる訪看職員たちが
理事長の掲げる「共生社会実現」に向けて
日々全力で突っ走っています
ご心配ありません
ちゃんとほぼ無事で
事業所に帰還します!
これから頑張れるあなたを
スタッフ一同お待ちしています
そんな
訪看有度の里日常の様子
覗けるnoteマガジン
あります
いいなと思ったら応援しよう!
