見出し画像

MCエッセイVol.140若者同士の交流の場を設けたい!にいがた2kmの新たな取り組み「KAIKOU!」(宮路 晴夏)

みなさんこんにちは!4年の宮路晴夏です。
私は今、北海道の稚内市に来ています✈️💖ここ最近は日中ほとんどずっと暑い新潟だと思いますが、こっちは夜になると肌寒く、ロンTを着て過ごしています!日中も「暑い!🥵」というほど気温上がらず、本当に過ごしやすいです✨

今日は先日私が担当した収録「まちあそび学校 KAIKOU!」のお話です。まず、新潟に来たことある人なら知っている方も多いかもしれませんが「にいがた2㎞」を知っていますか?これは、新潟駅・万代・古町をつなぐ都心軸はほぼ2キロメートルということから、新潟駅・万代・万代島・古町の都心周辺エリアのことです。そして、この都心軸エリアを身近に感じ、希望を持てる新潟を次世代に繋ぎ、市民の方々に楽しいを感じられるまちづくりを取り組んでいるそうです🤔
私は、「にいがた2㎞」自体はなんとなく知っていたのですが、このエリアで次世代への取り組みが様々あるのは知りませんでした!その中でも私が伺ったのは「まちあそび学校 KAIKOU!」というもので、若者をターゲットに年14回の講座が開かれています。まちを知る・学ぶ・体験する、まちあそびを通してこのにいがた2㎞の豊かさに触れることができるそうです!これだけでも気になる人は多そうですが、年14回の講座の内容は本当に様々で、今回ご出演された金澤李花子さんがコミュニケーターとして行われたのは「まちなかコミュニティ菜園って?」というもので新潟のまちなかで農園を作るための基礎知識や事例を教えていただける講座です🥗
そして、「まちあそび学校 KAIKOU!」は講座をして終わりではなく、約1ヶ月後またその参加者で集まり、近況や講座の振り返りをしているそうです。
金澤さんのお話で印象に残っているのが、「このKAIKOU!に参加することで知識を増やすだけでなく、新たなコミュニティも生まれる」という事で、これはKAIKOU!のスタイルだからこそ生まれるものであって、様々な講座があるからこそ、色々な方向からにいがた2㎞の良さ、そしてまちづくりを考えることが出来るなと思いました。

気になる方が多いと思います❗️
まだまだ参加できる講座はあるので、ぜひホームページをチェックしてみてください👍🏽


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?