佐渡鉱山の朝鮮人労働問題を扱った映像作品を振り返る【収録後コメント】20250123収録
1/23に、佐渡鉱山での朝鮮人労働問題をテーマに映像作品を制作した国際文化学科4年の小杉日和さん、コメンテーターとして、国際文化学科の金 耿昊(きむ きょんほ)先生、一戸信哉先生を交えてお話ししました。テーマ選定のきっかけから、制作で苦労した点についてお話ししています。また、歴史学が専門の金先生には、小杉さんが制作した作品をご覧になっての感想もうかがいました。さて、評価のほどは、、、?
2月上旬放送予定です。
この話題については、2024年10月にも一度放送しています。そちらもぜひお聞きください。
敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信しています。ぜひSNSのフォローもよろしくお願いします。
X(旧Twitter):https://twitter.com/keiwacampus/
note:https://note.com/keiwacampus/
Instagram:https://www.instagram.com/keiwacampus/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCwz4qEi9Xu-J9KLRi_I-rEg