
【お知らせ】 「高校生とともにICT利用を考える、高校生ICTカンファレンス in 新潟」2023714
エフエムしばた(76.9Mhz)で、毎週金曜日21:00から放送中のラジオ番組「敬和キャンパスレポ」、最近の制作状況についてお知らせします。
1. 今夜の放送 : 「高校生とともにICT利用を考える、高校生ICTカンファレンス in 新潟」
今夜の敬和キャンパスレポは、は新潟県警察サイバー犯罪対策課の江口さんと山内さんをゲストに、8/17に開催される「高校生ICTカンファレンス in
新潟」についてお話しします。高校生が集まって、ICT利用のあり方を話し合うこのイベント、現在参加者を募集しています。敬和学園大学の学生が、他校の学生と協力して、グループ討議のファシリテータをつとめています。MCは神田と本田。
#エフエムしばた で21時00分からの放送、ウェブでも聞くことができます。
先週の配信アーカイブは公開されています。
2. MCエッセイ Vol.88 「ダンス大好き新人MC 坂爪海友です!」(坂爪海友)
3. 新発田地域振興局長と学生との座談会を開催:過去の番組ゲスト・番組MCが協力
新潟県庁の出先機関である「新発田地域振興局」のトップ、新潟県新発田地域振興局長
阿部久紀さんが来学され、学生との座談会を行いました。その様子が新発田地域振興局のウェブページで公開されています。
地域の課題について自由に語り合うこの企画、敬和学園大学からは以下のメンバーが参加しました。これまで敬和キャンパスレポに出演した皆さんと、番組MCの神田、あわせて5人です(羽賀さんの番組によるインタビューは、次回放送予定です)
後藤美有さん(共生社会学科4年)
羽賀周平さん(共生社会学科3年)
三浦王暉さん(国際文化学科4年)
高橋香織さん(英語文化コミュニケーション学科4年)
神田智美(国際文化学科4年)
4. 番組収録観覧のご案内
(省略)
5. 【振り返りレポ】敬和キャンパスレポ Vol.183 20230407 台北で見た日本統治時代の痕跡(担当:深川)
6. noteのアクセス上位のページ(7/14時点)
--------------------
敬和キャンパスレポからのお知らせ 20230714