
新発田まつりの調査をされた卒業生嶋津絵美さんに、当時の様子をうかがう【収録後コメント】20241118収録
11/18に、敬和学園大学の卒業生嶋津絵美さんをゲストに収録しました。嶋津さんは在学中、文化人類学の神田より子先生(2018年に退職されました)のゼミで新発田まつりの調査をされていました。神田ゼミの皆さんがまとめた調査報告書をもとに、当時の調査活動についてお聞きしました。
私も実際新発田まつりの取材に行き、新発田まつりのことを理解できたと思っていました。
台輪ではなく、獅子舞を出す職人町の存在、そしてお囃子に関しての用語など知らないことが知れてとても勉強になりました。
今回、嶋津さんからを聞いてもっと新発田まつりのことについて知りたくなったと同時に来年も行きたいなと思いました。
新発田まつりはとても奥が深くて、ハマりそうです!!(MC:小林)