
大阪育ち道産子の知らんけど・・897「絞る」
やることも話すことも選ぶことも。我がのキャパ越えんように、な。手順としては…。
1.並べる
思い付く限り全部。いわゆる「発散」やな。やりたいことにせよ、話したいこと(?)にせよ。
2.見る
自分で並べたものを俯瞰してみよう。並べてまうだけで冷静になれる。たぶん比較対象と一緒やと唯一無にじゃないってのがわかる。あとは気ぃ済むまで並べてるから欲求の入口が満たされんねん。
3.絞る
最終工程、やな。優先度とその序列を。並べてみてもなお、むしろ並べたからこそ、昂るもの。ソレに絞ろう。
☆彡 さー、ナニしよ‼️
リソースが分散しないのが良いのです。結果極められますから。ちなみに、分散も極めれば強いですからね。
絞るまで
絞れたら
知らんけど