見出し画像

大阪育ち道産子の知らんけど・・313「食事を…」

見直したり、整えたり、
した方がええんかな~、と
ふと、思うトキがあるなぁ。

「食べ物がカラダを作る」
って、言うやん。
その通りやと思うし。

一方で、ココ最近は
「カラダに必要なモノを食べたくなる」
も、実感してて。

さて、と。

1.ガマンは

イヤやけどできる。
キラいなモンでも食べれる。
セロリだけは避けたいけど、
まー、必要に迫られるコトもあるまい。
そもそも
「ナニを食べた方がええんか」
「どんなカラダを作りたいんか」
考えやんと、やな。

2.摂取可否(善悪)は

わかりやすいカラダやねん。
しかも瞬殺で。
大腸無いから、イマイチなモン入れると、
ほぼ水を大量に垂れ流す(いわゆる下す状態)んよ。
トイレに行く頻度は爆発的に増えるけど、
痛みを伴わんのと、括約筋を活躍させんでええから、
まー、ラクショー。
よほどのトキは少し気持ち悪くなったりはする。
あ、当然水分抜けまくるから、脱水はケアしてる。

3.息抜きは

設定した方がイイ気がする。
食べたいんを極端に耐えるんは、
精神的に、結果、カラダにも悪そう。
ズルズルいかんように、線は引きつつも、
息抜きOKにしとこか。


☆彡 さー、ナニしよ‼️

と、言いながら、具体的なコトは考えていません。
今、不満も不具合も無いので、優先順位は低めです。
今後も何回か、ふと思ったり、
自分の機運が高まれば、
「どうなりたいか」
の設定から、やってみますかね。

食べモンが
カラダ作るで
知らんけど


いいなと思ったら応援しよう!