![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9954850/rectangle_large_type_2_5b156b3b72c167dbbdcc40fcda39cbc9.jpeg?width=1200)
業務日報:東京日帰り出張雑記
昨年10月以来の東京出張。訪問先のビルから見えたのは、解体中の旧築地市場。これがオリンピックパラリンピックに向けた準備かどうかはわからないけど、あらゆる場所がキツキツでピタピタに作られていて変えようがないくらいの印象だった東京の街が、大きな変化を遂げようとしていることは間違いなさそう。
今回はバタバタと日帰りだったので、帰りはささやかな楽しみとして崎陽軒のシウマイ弁当を食べた。ANAで流れている注意喚起の動画が、歌舞伎をモチーフにしていて、そのクオリティの高さに驚いた。
移動と打ち合わせに終始した1日だったけど、短時間で実りのあるコミュニケーションが取れて手応えを感じた。次回の東京出張はもう少し時間があるといいけどな。「ル・コルビュジエ」とか「ソフィ・カル」とか「河鍋暁斎」とか「小原古邨」とか「アルヴァ・アアルト」とか、観たい展覧会たくさんあるし。