ただただ好きなラジオの話。
おはようございます。
ラジオを聴いて朝からゲラゲラ笑っている、パラスポーツを応援する大学生の萩原圭太です。
やっぱ、ラジオ好きだな!
今までもラジオが好きという話はしてきました。
まだ具体的な番組名を挙げたことがなかったので、ちょっと挙げてみます。(需要があるとは思っていませんが…笑)
ど定番のものが多い(はず)です。深夜ラジオの番組を挙げるぞい。radikoを利用してます。僕はプレミアム会員です。
まずはニッポン放送。
オールナイトニッポンだと、火曜日の星野源さん、金曜日の三四郎さん、土曜日のオードリーさんを聴いています。(毎週聴いているのはオードリーさんかなぁ)
オールナイトニッポンzeroだと、火曜日のCreepy Nutsさん、水曜日の佐久間宣行さんを聴いています。(毎週確実に聴いているのは佐久間さん)
続いてTBSラジオ。
JUNK以外だとハライチさん、JUNKでいうと、伊集院光さん、爆笑問題さん、南海キャンディーズの山里さん、おぎやはぎさん、バナナマンさんを聴いています。あれ、JUNKは全部聴いてますね笑(毎週聴いているのは山里さんとバナナマンさんかなぁ)
その他は決まった番組を何か聴いているというよりは、ザッピングのような形ですかね。これは絶対聴くと決めている番組以外はその日の気分で聴く番組を決めています。誰かオススメ教えて!
僕がラジオを聴き始めたきっかけは、小学校入学前後くらいの時期から実家で朝にラジオを流すようになっていたことです。コンポですよ。懐かしいなぁ。
僕が今一番好きなラジオは?と聞かれたら、即答で「佐久間宣行のオールナイトニッポンzero」です。これは即答できる笑
まず、知らない人からしたら誰?ってなるでしょう。
最初に言っておくと、佐久間さんはテレビ東京の社員です。この時点で、どういうことってなりますよね。
番組HPに載っている概要をそのまま下に貼ります。
テレビ東京のプロデューサー佐久間宣行が、ニッポン放送の「オールナイトニッポン0」に挑戦! 会社員のテレビマン、43歳で既婚者、中1の娘がいる普通のおじさんが、一生懸命しゃべります。最年長パーソナリティがお送りする「テレビ東京×ニッポン放送・メディアミックス ラジオ番組」です
昨年4月から始まったラジオで、毎週1時間半終わるのが早すぎる。喋りがとても上手で、芸人さん顔負けです。もっと喋ってほしい。(本業はテレビ番組のプロデューサー笑)
元々、佐久間さんがプロデューサーをしているテレビ番組が好きで、ラジオも聴くようになりました。めちゃくちゃテレビ番組も面白い。
ちなみに今僕は、この投稿を書きながら聴いています笑(タイムフリーにて)
ニッポン放送の番組で、テレビ東京のプロデューサーが番組を持つなんて凄い話です。過去にはゲストで様々な方が出演されていて、違うテレビ局の番組プロデューサーさんが出たりもしました。メディアミックスすぎる…。
これからも佐久間さんが手がけるテレビ・ラジオ番組を楽しみにしています。
今日は、ただただ好きなラジオの話を書きました!