
【爆速レポ】ライトニングトーク大会 vol.3~初参加者大歓迎~RPACommunity
本日(2022年8月5日)は開始以来毎月恒例となってきたRPACommunityのライトニングトーク支部の日です。毎回楽しい、そしてためになるLTが聞けるイベントですが、本日もどうなるのか???楽しみです。
〈動画です〉
オープニング
オープニングの第一声はかーでぃさんから、今回は第3回です。
百合宮さんの「ごきげんよう」でスタートしました。
そこからMitzさんからの「もろもろ」の説明です。
今日の参加者属性です。今回はイベント直前まで参加者が増えています

今回もクイズ大会があります。8人の登壇者から問題が出題されます。

今回もイベント動画は編集されてYoutubeに公開されますので楽しみにしてください。
ライトニングトーク大会はRPAに限らずITを使って仕事を効率化するテーマならなんでもOKです。
コミュニティは交流の場なのでtwitterやMentimeterにアウトプットをお願いします。
さいごはかーでぃさんから登壇者がつくったチャート図の紹介です。
いいかんじの紹介になっていますね








そこからアイスブレークにはいります。

「推し持ち歩きWiFiを教えてください」
みんながチャットで回答していましたが、意外とデザリングしている人が多かったですね。
「推しのITツールを教えてください」
さすが、やっぱりけっこういろんなツールがでてきますね。
さいごは川柳へのおさそいでした

ライトニングトーク1人目
百合宮桜さん:Power BI と Excel でこれってどっち?
ライトニングトーク一番手は運営の百合宮さん。毎回いろんなネタを持ち込むので楽しみですが今回はPowerBIとExcelがテーマです。

分析ツールとして使う際に、どんなツールを使うのか最適解はなかなかわからない・・・
競合他社分析のような感覚的すぎる場合はEXCEL
数字で多角的に分析したい場合にはPowerBIです。データが多くなったらEXCELではちょっと重いですね
来週はゆりみーNightに来てください
【宝塚初心者超大歓迎】今夜はゆりみーNight を公開しました! https://t.co/uT2VWFYB5C #今夜はゆりみーNight
— 百合宮桜@8/8今夜はゆりみーNight開催 (@yurimiyasakura) July 26, 2022
ライトニングトーク2人目
ようさん:Power Automateを使ってリマインダーを効率化したお話
2人目はようさん。RPACommunityらしく( ´∀` )Power Automateのネタです。今回は前職時代のネタで、研修動画の配信とリマインドを丸投げされたのでPowerAutomateで自動化した話です。

アンケートフォームのチェックで未視聴者を抽出して、そのひとに他の人に知られないようにリマインドを送るしくみを作ったそうです。

実際のフローをつかって仕組みを解説してくれました。
社内の業務を自動化する前に、まず自分の業務の自動化にチャレンジしましょう!!
コミュニティに参加して勉強しましょう
<資料です>
ライトニングトーク3人目
ばんぶーさん:マニュアル化にも活かせる業務棚卸し
3人目はばんぶーさん、KAIZEN FARMのあの人ですね。当然話は「業務棚卸」。マニュアル作りのコツを紹介してくれました。
資料作りをする際にいろいろ考えすぎた結果時間がかかる割にいまいちになることがありませんか
伝えたい内容とデザインは分けて考えて作るのがポイントです。まずはテキストにより作るのが大事で、マニュアルの場合は棚卸表を作るのが効率よく内容を整理できます。

テキストができてからデザインに流し込むのが鉄則です。
みんな苦しんでいるドキュメントの作り方のポイントが的確に説明してくれました。ばんぶーさんは最初は白黒で資料を作るそうです。

ライトニングトーク4人目
たまいさん:弱いロボットとコミュニケーションについて
4番手はたまいさん。ユーザーがRPAツールに求めがちなこと・・・自己完結できるRPAツールが求められ・・・・けっこうハードな要求ですが・・・それがユーザを幸せにするのか??
経営側はうれしいかもしれませんが現場ではコミュニケーションが弱くなってしまう恐れがあります。

弱いロボットの例として豊橋技科大で作ったゴミ箱ロボットの例、
人とロボットで助け合うことで委ねる・支えるというコミュニケーションが人とロボットに起こります

利便性だけを追求するのではなく人の幸せという物差しで考えるとウェルビーイングが向上し自立性、有能間、j関係性が高まり幸福感が向上します。

利便性とウェルビーイングのバランスが大事・・・というお話でした
LTの枠に収まらないくらい深い話でした。
〈資料です〉
ライトニングトーク5人目
浅利 勉さん:自動化の何が楽しいか?
5人目は浅利さん。いつもユニークなライトニングトークをしてくれる浅利さんですが、今回はなんと資料なしでのトークです
まずは最近のニュースロボティッククラウドが「おおとろ」になったお話です。
メインテーマは自動化に対するモチベーション。自動化に対する「楽しい」という感覚をマズローの欲求5段階の話での説明になり「感謝」や「リアクション」が第4段階目にあたるという話でした。
そこから浅利さんがRPACommunityにかかわり始めたころの話に欲求段階がだんだん上がっていった話になりました。黒Tシャツよかったですねー!!
資料がなくてもお話ができます。みなさんLTやりましょう!!
最後にアンケートがありました

ライトニングトーク6人目
こうさん:ロボットの実行すらメンドクサイ!?
次はこうさんのライトニングトーク。
利用者からアシスタントからUJiPathのロボットの実行を状況にあわせて判断しながらするのがめんどうという話が合ったそうです。

ブラウザで使うロボットを指定して実行させる「振分親方」というツールを作ったそうです。高見盛さんですね

無限ルールを回してブラウザ監視して対象ロボを実行するというしくみだそうです。
けっこう応用できそうで便利なツールですね

〈資料〉
ライトニングトーク7人目
あきイカさんPower Automate for desktopで配信環境を改善した話
次はPowerAutomateのYoutube動画をやっているVtuberあきイカさん。RPACCommunityでは初登壇です。
テーマはYoutube配信をPowerAutomate for desktopで自動化した話でした。

Youtubeチャットのコメントをニコ生風に表示していたのですが見逃しやすかったのでを画面に収めるようにしました

うまく画面に収まるようになりましたが、途中でコメントが止まったり絵文字が表示できないという課題があり、これから改善していくそうです

Power Automate for DesktopはUI操作だけで直感的につくれるのでもっとチャレンジしたいとのことでした。
〈資料〉
ライトニングトーク8人目
かーでぃさん:体重推移の見える化をしてみた
ラストはかーでぃさんのライトニングトーク
PowerAppsでデータを作りGoogleスプレッドシートにデータ保存しTableau Publicを使って体重推移の見える化をした話です。
けっこうかっこいいダッシュボードになっています。

これを修正するデモをやってくれました。Tableauも直感的にグラフを作ることができます。目標値なども簡単に追加できます。

来年はTableauデータセイバーにチャレンジするそうです。

〈資料です〉
今日のイラレコ紹介
今日はYOKOさんのイラレコです

クイズ大会
ここからいよいよクイズ大会になりました。最初百合宮さんがリードしましたが、今回のクイズはかなりひねったものが多く大きくランクが動いてこんな結果になりました。前回に続いてらむださんが食い込んでますwww

クロージング
次回は9月7日(水)開催予定です。
今回の浅利さんのように資料なしでも、なんなら3分でも登壇できます!!
<RPACommunity>

RPACommunityではRPAをベースに情報共有・学ぶ事が主な目的ですが、RPAツールだけに捕らわれず、全てのITツール・IT技術を活用し、業務改善や働き方改革に繋がる事を意識した楽しい学びと交流の場を全国各地に提供しています。様々な情報・技、課題・悩み、改善手法・対応方法等を皆で共有し、企業のためでも、特定の個人のためでもなく、全国各地・参加者の皆様全員にとって一番良い「働き方改革」その先にある「幸せ」に繋がる事を目標としています。RPACommunityは特定企業の所有物ではなく、参加者と主催運営メンバー全員が共に楽しみ、学び、成長し、そして各々のビジネス・業務改善に繋げていく場です。ご意見・アイデアなど積極的にご提案ください。
Youtubeチャンネル
いいなと思ったら応援しよう!
