ITR Lounge ハナシバ vol.9 転職、異動の季節、新天地での挑戦を語ろう に参加して
今日は久しぶりに「ITR Lounge ハナシバ」レポートします。コミュニティの趣旨を考えると内容の詳細はいかんので、心に刺さった言葉だけをピックアップしました。
紙の文化の会社とWebの会社の文化の違い・・・どう変えるか
出版社だと・・・書き手から変えていく
会社の大儀・・・・何のための会社、誰の為の会社・・・これを作る。
フィードバックをすることが大事・・・信頼の維持
帰属意識がコロナ下だと薄らいでいく・・・ザッソウをする。
お客さんに何を届けると、お客さんに買ってもらえるか
軍隊的な人たちが成長させてきた・・・労働集約的な組織の行き詰まり
デジタルカルチャー 異なる価値観の融合
なるべくポジティブな人たちにアプローチする
不安バイアスを下げることが大事
何が痛いのか・・・・壁打ちやインタビューから探る
人とか風土文化を見ないといけない・・・そこに訴求できない
100点を目指すと何もできない・・・どこまでやったらいいのか
BIツール・・・つなぎ方がわかれば切り口がわかっている・・・DWH設計から入ると疲弊する。
知見がある人に声をかける。スモールスタートから始める。
技術的なところは答えがある。
数字を見てなにを判断するかが大事。
数字を見なくても成長期を迎えた人が多い・・・・今の危機
数字を見てどう変われるか
経営ダッシュボードで数字の意味を見せる。気付きを与える・・・こちらから与えることが。
優秀な人材でなくても回せる仕組み・・・これがダッシュボードとか
ハナシバは情シスの人たちが心理的安全性を保ちつつ話す場です。
ですよね
話に夢中でピックアップできませんでしたが
今日も一歩前に進む勇気をもらいました。
仕事、特に改革に取り組むと孤立して、心が折れそうになりますよね。
成り行き任せに働くならこんなになやまなくてもいいのですが。
でも、そんな生き方はいやだ。
そんな皆さんが翼を休める場所。
それがハナシバ
ポエムだ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?