【動画でレポ】RPA勉強会!RPALT BizRobo!スペシャル~最新版を魅せる&ユーザートーク~
今日は2021年3月24日(水)に開催された「RPA勉強会!RPALT BizRobo!スペシャル~最新版を魅せる&ユーザートーク~」の公開動画からのレポートを書いてみました。詳細は動画で見ていただくとして、ダイジェストをテキスト化してお送りします。
動画はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
connpassのイベントページ
◆BizRobo!ユーザートーク◆
BizRobo!ヘビーユーザーが本音で語る!BizRobo!ってどんなRPA? 大井さん
ヘビーユーザートークの第一弾はいつも配信でお世話になっている大井さんです。大井さんはBizRobo歴3年のベテランユーザーです。職業訓練所で先生もやってました。
まずは「推し」3つです
文字列操作が簡単~エクスプレッションとコンバータ機能
BizRoboの得意領域としては日付の形式を変換したり、スペースを埋めたりする文字変換や文字の連結や数値の算出などのエクスプレッション機能、ニュースから日付を抽出し、形式を変換するコンバータ機能などがあります。
デバックしながら開発
ロボットの開発画面の中で実際に動く画面を確認できるのは開発の効率的には非常に良い機能です。
ブラウザ操作は抜群の安定・速さ
BizRoboはツールに内部にロボット用のブラウザ機能が用意されているため不安定になりがちなブラウザ操作が安定・高速化しています。
全体としては圧倒的な開発スピードと安定性が推しポイントです
マーケティング戦略のひとつであるファイブポジショニングに当てはめてみてRPAにとって重要なのは「サービス」で、ユーザ企業のフォローが大事。
あと自動化のターゲットとしてはよくある「定型で定型な業務」ではなく「非定例で定型な業務」を自分自身の作業時間の短縮のために使う形が良いとの話でした。まさに最近の潮流を表現した話です。
BizRobo!ヘビーユーザーが本音で語る!BizRobo!ってどんなRPA? 遠藤さん
次の遠藤さんは徳島県のユーザ企業のシステム部門の方です。
BizRobo!の魅力と期待
学習に多少の時間がかかる反面、覚えると出来ることがすごく多いのがBizRobo!の特徴です。好きなところはデータベースにアクセスしたりAPIやVBSが使える事、開発環境の中で動作を同時に確認できることです。
要望としては無料で提供されていた無料のStay Learningライセンスを延長してもらえることです。(されました)
BizRobo!どんな人に向いている!
BizRobo!は「プログラム経験なし+やる気あり」「元プログラマ+今はしていない」「プログラム的な思考あり+行スキルあり」の人であればハマるとのことでした。
BizRobo!グッドエピソード
システムとシステムとの間のインターフェースをBizRobo!で実現したり、データベースやAPI連携が出来、安定するBizRobo!の強みが生かされた事例でした。
◆BizRobo!セミナー◆
BizRobo!の最新情報をお届け!さらに進化するBizRobo! 注目ポイント RPAテクノロジーズ 和田さん
セミナーはRPAテクノロジーズの和田さんです。元々のキャリアは学習塾といった非ITのキャリアが長い人です。和田さんはそういった経験か非ITでも理解しやすいWeb学習コンテンツを心掛けているそうです。
Youtuberの方といっしょに「ITすきま教室」でBizRoboの使い方を短く簡単に紹介しています。
BizRobo!Basic11.1新機能の紹介
GW明けのリリースを目指しているメジャーバージョンアップ「11.1」の紹介です。たくさんある内容からいくつかを紹介しています。
マネジメントコンソールのUIが刷新されました。
ロボットの同時実行でのエラー回避ができるようになりました。
UIPathなんかであるカスタムアクションが提供されます。これによりユーザが作ったロボットのノウハウを活用しやすくなります。
◆トークセッション◆
何でも答えます! 本日の登壇メンバー全員&参加者
ここからは質問コーナー。MentiMaterに集まった辛辣なww質問や要望にたっぷりと回答しています。詳細は動画を見てください。
コミュニティエディション欲しいですよね。
<RPAコミュニティ>
自動化・RPA・業務改善・働き方改革に興味のあるメンバーで構成!RPA業界では初の完全な「ユーザー主体」「オフライン主体」コミュニティ。
特定企業・団体の主導/運営ではない、純粋な「ユーザーメインのコミュニティ」です。
※企業ではなく、ユーザーが主体となって運営。また、法人ではなく非営利の任意団体です。
感想
なぜかBizRobo関係の人は話が整理されていてわかりやすかったですww
BizRoboって、RPA黎明期に大手SIerにトップダウンで導入されていたイメージが強すぎて「プロじゃなきゃできないんでしょ」「業務ユーザーにはハードルが高いんでしょ」的な誤解がある印象がありますね。実際に使っている人達の話を聞いたりデモを見る限りは明らかに誤解なんですが・・・・もったいない。
そういったBizRobo勢がこうやってコミュニティイベントに出てきてくれるのは非常にありがたいですし、上記の誤解を解くいい機会だと思います。特に今回聞いてみるとBizRoboの得意なところが明快に紹介されていてとてもいい動画になっていると思います。BizRoboを知らない方も、誤解している方もぜひぜひ見ていただければとおもいます。