
【開封の儀】マザーズのプリン
今日は北海道白老市の卵屋さん株式会社マザーズが提供しているプリンを開封してみたいと思います。なんでも地元では美味しいという話だったので、ちょっと頂いてみようかと思います。
マザーズのプリンとは
株式会社マザーズさんは北海道の札幌から真南くらいに位置する太平洋沿いの街白老で養鶏を行っている会社です。
札幌や苫小牧にも直売店があり、そこで販売される「亜麻仁の恵み」と呼ばれる卵は売り切れるほど人気ですが、一緒に販売されているカステラや、シュークリームやプリンも美味しいと評判です。
今回はプリンを買ってみたのですが、割と小さめでシンプルなデザインの楕円形をしたプラスチックのカップに入って販売されています。

原材料は卵と牛乳のほかは、砂糖とカラメルとバニラビーンズのみ。その他の合成なんちゃらは入っていないナチュラルなものです。
内容量は80gなので、ちょうど卵1個分くらいです。

プラスチック製の蓋は、しっかりと封印をするようなシールで固定されていますが、それを剥がして蓋を取ります。そうすると美味しそうなプリンの姿が顔を出します。

付属のスプーンをプリンに突き刺すと、硬すぎず柔らかすぎずといったほどよいな弾力で、この時点でかなり期待は膨らみます。
口にいてると、これまた程よい甘みが口の中に広がって行きます。まさに至福の時といった感じです。
カラメルはプリンの味わいを損なわないためなのか、かなり控えめな分量で、カップのまま食べた場合は最後のちょっとしたアクセントといった感じでした。

最後まできちんといただきました。

いいなと思ったら応援しよう!
