![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162412521/rectangle_large_type_2_da08a54f804a82b14c0c9348546d8c23.png?width=1200)
#三大駅伝の成績だけで選手名を当てる
みなさんこんにちは!
早速ですが今回は手短にまとめていきます!
今、X(旧Twitter)で話題となっている?ものが大学駅伝ファンにとって楽しめそうなコンテンツだったので今回はそれを元にみなさんにクイズを行っていきたいと思います!
○三大駅伝の成績だけで選手名を当てる
今回Xで話題となっているのが、タイトルにもある通り「三大駅伝の成績だけで選手名を当てる」といったものです。
これをハッシュタグつきでポストし、そのコメント欄で正解を募るものとなっています。
例題としてがこちらです。
・出雲
1年:1区(2位)
2年:1区(2位)
3年:出場なし
4年:1区(6位)
・全日本
1年:2区(区間賞🥇)
2年:1区(2位)
3年:2区(4位)
4年:8区(区間賞🥇)
・箱根
1年:5区(区間賞🥇)
2年:5区(区間賞🥇)
3年:5区(区間賞🥇)
4年:5区(区間賞🥇)
この戦績は大エースですね、
ちなみにこちらの答えは東洋大学出身の柏原竜二選手になります。
こういった形で、選手名を当ててもらうクイズを10問程度出題したいと思います!
○クイズスタート
出題範囲は自分が箱根駅伝を見始めた第85回大会〜の出場選手に絞っていきたいと思います。
古参にとっては物足りなくなるかもしれませんがよろしくお願いします!
・第1問
・出雲
1年:1区(4位)
2年:6区(9位)
3年:出場権なし
4年:1区(2位)
・全日本
1年:8区(7位)
2年:2区(11位)
3年:4区(区間賞🥇)
4年:4区(2位)
・箱根
1年:3区(2位)
2年:1区(2位)
3年:5区(区間賞🥇)
4年:5区(2位)
1年次から出場権のある大会では皆勤賞を獲得している選手。
箱根の戦績は区間1~2位しか取ったことがないのは強いですね。
・第2問
・出雲
1年:1区(7位)
2年:出場権なし
3年:出場権なし
4年:出場なし
・全日本
1年:1区(8位)
2年:出場権なし
3年:4区(3位)
4年:2区(区間賞🥇)
・箱根
1年:1区(区間賞🥇)
2年:2区(7位)
3年:2区(3位)
4年:2区(3位)
日本を代表する学生ランナー。
大学を史上初の箱根3位に導くなど名ランナーです!
・第3問
・出雲
1年:6区(区間賞🥇)
2年:出場権なし
3年:大会中止
4年:出場なし
・全日本
1年:2区(区間賞🥇)
2年:8区(2位)
3年:8区(2位)
4年:出場なし
・箱根
1年:2区(2位)
2年:2区(途中棄権)
3年:出場なし
4年:出場なし
箱根駅伝はまさかの途中棄権。
リベンジ誓うもその機会はなく卒業してしまいました。
・第4問
・出雲
1年:2区(2位)
2年:大会中止
3年:1区(区間賞🥇)
4年:出場なし
・全日本
1年:5区(区間賞🥇)
2年:2区(2位)
3年:1区(4位)
4年:出場なし
・箱根
1年:4区(区間賞🥇)
2年:3区(区間賞🥇)
3年:3区(2位)
4年:4区(18位)
下級生の頃から大活躍だった選手。
熱い走りが持ち味だったけど4年目は苦労していた印象。
・第5問
・出雲
1年:大会中止
2年:出場権なし
3年:1区(区間賞🥇)
4年:出場なし
・全日本
1年:出場権なし
2年:1区(2位)
3年:6区(区間賞🥇)
4年:3区(11位)
・箱根
1年:3区(15位)
2年:1区(区間賞🥇)
3年:2区(区間賞🥇)
4年:2区(15位)
1年生の頃から大エース。
やや安定感に欠けるときもあったが、ハマった時は大爆発する選手。
トラックも強い。
・第6問
・出雲
1年:4区(5位)
2年:出場なし
3年:出場なし
4年:4区(2位)
・全日本
1年:4区(6位)
2年:5区(12位)
3年:出場なし
4年:4区(2位)
・箱根
1年:4区(区間賞🥇)
2年:出場なし
3年:7区(2位)
4年:出場なし
区間賞は1回のみだが箱根で1年生区間賞はインパクトが強い。
今も全然変わってない、たしか監督してる。
・第7問
・出雲
1年:出場権なし
2年:出場権なし
3年:出場権なし
4年:6区(9位)
・全日本
1年:出場なし
2年:出場なし
3年:出場権なし
4年:2区(7位)
・箱根
1年:出場なし
2年:出場なし
3年:8区(2位)
4年:4区(区間賞🥇)
出走数こそ少なかったものの、学年が上がるにつれ所属大学が強くなっていったので印象に残っている選手。
その核となったのが他にいた大エースの方とこの選手だと思う。
・第8問
・出雲
1年:出場なし
2年:出場なし
3年:6区(4位)
4年:1区(7位)
・全日本
1年:出場なし
2年:3区(6位)
3年:4区(5位)
4年:2区(11位)
・箱根
1年:出場なし
2年:4区(4位)
3年:7区(2位)
4年:4区(4位)
中学の先輩と名前が激似で印象的。
特に3年次の全日本4区は大仕事をやってのけましたね!
・第9問
・出雲
1年:6区(2位)
2年:6区(区間賞🥇)
3年:6区(区間賞🥇)
4年:6区(区間賞🥇)
・全日本
1年:2区(区間賞🥇)
2年:1区(区間賞🥇)
3年:4区(2位)
4年:8区(区間賞🥇)
・箱根
1年:3区(2位)
2年:2区(2位)
3年:2区(2位)
4年:2区(区間賞🥇)
三大駅伝フル出場の選手。そしてすべて区間1~2位と最強の戦績を誇る。
・第10問
・出雲
1年:出場権なし
2年:出場権なし
3年:1区(5位)
4年:出場権なし
・全日本
1年:1区(4位)
2年:1区(2位)
3年:1区(2位)
4年:8区(5位)
・箱根
1年:3区(6位)
2年:5区(5位)
3年:5区(14位)
4年:出場権なし-学連2区(10位)
この大学の裏エースのイメージ。
安定した戦績から駅伝にはめっぽう強い選手なんだなと思ってみていた。
○正解数は?
以上、出題終了です。
難易度的にはそんなにマニアックな問題を出してはいないので、分かる人には分かったかと思います。
答え合わせは後日行いたいと思いますので、ぜひコメント欄に答えを書いてみてください、笑
また機会があればこういった問題形式のものを出題しようと思いますので、ぜひお楽しみにお待ちください!
※SNSやってます!フォローよろしくお願いします!
・X(旧Twitter)
twitter.com/keitaabe2001
・Instagram
Instagram.com/keita_06.14
・Facebook
facebook.com/keita2001.0614