スペイン滞在記 Day16 サンセバスティアンで日本食!?
皆さん、こんにちは!
まず始めに、フォローはもちろん、記事にもスキしていただき、誠に有難うございます!
上限に達してフォローバック出来ておらず、申し訳ないです。
順にフォローバックしていきますので、少々お待ちください!
それでは、早速記事を書いていきます!
前回の記事はこちら
2023年5月24日
この日も、昼食はバル巡りをしました!
フォアグラは、バスク地方ではとても有名なだけあって、色々なお店で出てきます!
お店を変えて、次はある料理がオススメのバルに行きました!
はい!これです!
牛ほほ肉です!
しっかりと煮込んであるため、ホロホロと解ける食感で、味も含めてとても美味しくいただけました!
昼食を終え、父親がスペインのお土産はエスパドリーユが欲しいと言っていたので、専門店に向かいました!
さすがはバスク発祥と言われるだけあって、バスク地方には専門店がありますが、雨の多いヒホンの街では、モノ自体見かけませんでした(私が探しきれなかっただけかもですが)
ちなみに、「エスパドリーユ」はフランス語で、スペイン語では「Alpargatas(アルパルガタス)」と言います。
このエスパドリーユですが、一時期日本でも流行っていたので、馴染みのある方もおられるかもしれませんが、現在ではほとんど輸入がなく、日本でも取り扱っている店も少なくなりました。
店に入ると、カラフルな靴が棚に並べられており、見ていても楽しくなります!
店員さんに話しかけて、オススメを聞きます。
父親ともビデオ通話で繋ぎ、どれが欲しいなどと約1時間ほど話をしました。
その間、店員さんも丁寧に接客をしていただき、無事購入することが出来ました!
有難うございました!
その後、荷物を置きに一度ホテルに戻り、この日も夕食を一緒に食べる予定だったので、集合場所に向かいました。
少し早めに到着したので、近くあったスーパーマーケットで母親へのお土産を買いました。
そして、日本のご友人と合流し、一緒に日本食レストランに行きました!
日本人が経営されている日本食レストランだけあって、美味しい日本食ばっかりです!
まさかサン・セバスティアンで、羽付きの餃子をいただけるなんて思ってもいなかったです!
しっかりと日本食を堪能させていただきました!
本当に有難うございました!
レストランを出て、ホテルに歩いて帰りました。
今回もご覧いただき、誠に有難うございました!
フォローはもちろん、記事にもスキしていただき、感謝です!!
佳汰