![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147249615/rectangle_large_type_2_2d0c22fddf53f3bd76d52e96561c1799.jpg?width=1200)
古本とラーメン
朝起きたらトランプ大統領が銃撃されてました。命に別状がないようで何よりでしたが、今後の大統領選に決定的な影響がありそうです。スケールは小さくなりますがお隣の印西市でも市長選と市議補選が始まりました。たくさんの方が出られるので注目です。
10時00分 もりんぴあこうづ
本活再開とばかりにビブリオバトル(もりのビブリオバトル)に今回はギャラリーとして参加。テーマは第1ゲームは「海(5名)」、第2ゲーム 「フリー」です。15名も参加者がいて驚きました。成田市内の方より市外の方の方が多かったようです。ふだん自分で手に取らない本を紹介してもらえるので興味の範囲が広がります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147221424/picture_pc_5e207daeca36889ac5164ba412454303.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147267588/picture_pc_8a42c442a7f868ca69ae32405d9adfa1.png?width=1200)
15時30分 古書ワルツ(荻窪)
セールをやってるそうなので遠征。小林信彦の古書価格が上がってるので見かけたら買うようにしてます。今回もかなり安く手に入ったので購入。
【購入した本】
『黒澤明という時代』小林信彦
『地獄の観光船』小林信彦
『変人十二面相』小林信彦
『沖縄 日本で最も戦場に近い場所』吉田敏浩
『ものがたり 芸能と社会』小沢昭一
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147247579/picture_pc_08a63dd1f04325e6573532e57243cf5c.png?width=1200)
16時00分 岩森書店(荻窪)
ワルツから徒歩2分の場所にある古書店。うかつにもこんな近くに古書店があることを知らず。価格は高め(ワルツが安すぎるのだが)の印象。一部の本にはプレミアムがついてるものも。小沢昭一の本は無条件に手が出るのだが、買った本を把握してないのでもしかしたら持ってるかもしれないかも…。
【購入した本】
『興行師列伝 愛と裏切りの近代芸能史』笹山敬浦
『老いらくの花』小沢昭一
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147267814/picture_pc_86ec2b371ce0492b94ebb7e055162281.jpg?width=1200)
16時20分 春木屋 荻窪本店
せっかく荻窪まで来たのでご当地?ラーメンを検索。駅から至近に春木屋があったので中途半端な時間だが入店。人気店らしくこの時間なのに満席でした。本格的な東京ラーメンなのかな。スープは一口飲むと魚粉の香りがした。私の好みではなかった…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147249813/picture_pc_1f86b1dac52ccde03ee9123f45e87709.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147247608/picture_pc_0c27f704918dff58563b53a9fd6a61a0.png?width=1200)
なんとなく古本屋とラーメン屋って親和性があるように気がする。