![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68235431/rectangle_large_type_2_009e392cfb95ae8d7796092cb35c3333.png?width=1200)
物欲が止まらない#3
「物欲が止まらない」も3週目に入りました。
ファッション、音楽、映画、自転車、バイク、登山、キャンプなど、そこそこ多趣味な大学院生が今欲しいものを記事にするという連載です。
よろしくお願いします。
ちなみに最近の購入品はだいぶお値段がするトレンチコート(ブランド名: YUKI HASHIMOTO)と、レコード2枚(Michael JacksonとThe Rolling Stonesのアルバム)です。
趣味って楽しい!
それでは今日も物欲をさらけ出していきます。
今日紹介する欲しいものは、寝袋です!
その名も「mont-bellダウンハガー650#5」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68234404/picture_pc_a76bbbcb7e856d1c3030d4a32aa2f287.png?width=1200)
ダウンハガーシリーズは大量にありますが、これは1番安いモデル(定価22,000円)。
でも快適温度が8℃で限界温度が3℃と冬キャンプや夏山登山ではちょうどいいぐらいの性能です。
また、約600gと比較的軽量で満足できそうです。
僕は高3の終わりに友達から大学合格祝いで寝袋をもらいました。それは封筒型シュラフと言って、画像のようなマミー型シュラフより保温性が低いタイプです。
ダウンも入っていないので快適温度が15℃、限界温度が10℃という寝袋でした。
今まで4年間その寝袋で0℃付近の夜も耐え凌いできました。寒くて寝れない日もありましたが、工夫とその日の疲労度で限界温度を下回っても眠れることを知りました。
そんなお世話になった寝袋も、登山においては非常に嵩張るし、重いのでそろそろコンパクトで軽量な寝袋が欲しい。
というわけで3回目の「物欲が止まらない」コーナーで寝袋を登場させました。
お金がなくてまだ買えないのが残念です。
1月と2月にキャンプを控えているのですが、間に合いそうにありません。
確実に寒さで凍えると思いますが、ベテランの封筒型シュラフで耐えようと思います。
今日の物欲はこんなところで。
来週は何が登場するでしょうか。
明日からはまたエッセイを書いていきます。
よろしくお願いします。
過去の物欲はこちら
(香水)
(照明)