マガジンのカバー画像

スケートボード

26
スケートボードに関する記事をまとめました。 読んでいただけるとすごい嬉しいです。
運営しているクリエイター

#出会い

スケートスポットは自分で育てるもの!?(スケートボードを守るために)

今日もよろしくお願いします!!keishinです。 最近スケボーを出来ない、禁止の場所が増えてきていてスケーターとしても大変ですよね。 この記事は「最近スケボー始めたよ!」という方だったり、「スケボーをやる場所がない!」という方に、特に、読んで欲しい記事になっています。 ぜひスケボーに興味がない方にも、読みやすくしているので最後まで読んでいただけると嬉しいです。 日本でスケートパークがない!? まず日本と海外のスケボーパークの数についての結果です。 アメリカ 約3

¥480

ぼくとスケボーの出会いpart1

こんばんわ 今日も皆さんお疲れ様です。「keishin」です 今日は、スケボーとの出会いなどを喋りあいたいなと思います まずぼくがスケボーと出会ったのが小学6年生 3月 友達が持ってきて遊んだのがきっかけです。 それまではスポーツが得意ではなかったのですが スケボーだけは何かグッとつかまれました スケボーをしたいと家族に伝えると「ええええ」という感じだったと思います。(笑) だけどそんな簡単に買ってもらえるわけもなく、はじめは家にあった ジェイボーでチクタクを

ぼくとスケボーの出会いpart2

今日も見てくださりありがとうございます!keishinです。 前回はスケボーを買ってもらったところまででしたね。続きをお話します。 まだ前回のをよんでない方は先に読んでください。↓↓ 今回は買ってもらって何をしたのか何があったか話します。最後まで 読んで下さると僕がえがおになります。( ´∀` )では本題にはいります。 僕は買ってもらい、休校中だったこともありほぼ一日中やっていました。 チクタクやプッシュなど練習しスケボーがめちゃくちゃ難しいことに 気づきました