
【家族旅行】お盆に石川に帰省しました
こんにちは、keish1004です。今回はお盆に石川の実家に帰省しました。大阪から車で約6時間の移動になります。
計画
今回は現地で一週間滞在するので、石川でいろんなところに行ってみたいと思っています。
お盆前に石川に移動
橋立漁港に岩ガキを食べに行きます
岩ガキはお盆までの季節限定なので、この時期に帰省したときには必ずと言ってよいほど行っています。岩ガキの帰りに航空プラザに寄ってきます
小松空港近くの航空プラザは建物が大きく中も広かったはず。娘は飛行機に興味はないかもしれませんが、力いっぱい歩き回れるだけでも楽しんでくれると思います。家の近所の焼き鳥屋さんに行きます
久しく焼き鳥を食べていないので無性に食べたくなっている今日この頃です。せっかく実家の近くなので、じじばば保育園に娘を預けて妻と二人で軽く食べに行ってこようと思います。お盆のお墓参り
おいしいパン屋さんに食パンを買いに行きます
クロワッサンがおいしそうなお店のパン工房バビロン。ネットで調べているときにクロワッサンがおいしそうだったので思わず行ってみたくなったお店です。最近朝食の食パンにこだわっていていろんなパン屋さんのものを食べているところなので、食パンも買って帰ろうと思います。県立図書館に遊びに行きます
最近建て替えられて綺麗になった石川県立図書館。建物の中には子どもが遊べるところがあるので娘を遊ばせに行こうと思います。お盆明けに大阪に移動
実際に行ってみると、、、
大阪から名神高速で一路北陸に向かいました。滋賀をだいぶ北上したところで出てくる大型のサービスエリアが多賀になります。ちょうど出発してからそこそこ時間が経ってトイレ休憩にちょうど良いのでいつもと言っていいほど休憩によります。今回は渋滞で通常よりも時間がかかったのでここでの休憩は必須でした。
多賀SAはお土産物の品ぞろえがよいので、今回もここでお土産を買いました。また、上下線ともにスターバックスが入っているので飲み物を持ち帰りで買うのも恒例です。今回は1歳半の娘が初めてスタバで飲み物を飲みました。メニューはキッズミルク。とても美味しそうに飲んでいて良かったです。

多賀SAを出発して米原ジャンクションで北陸道に向かいます。ちょうどお昼の時間に南条サービスエリアに立ち寄りました。

南条SAは福井県にあるのですが、福井といえばそばだそうで、福井ではよく食べられているらしい「あげおろしそば」を頼みました。パリッと焼いた油揚げがアクセントになり、そばと合っていて美味しかったです。

南条SAを出た後は、娘もスヤスヤ眠ってくれたので一気に金沢まで移動しました。
夏のお盆の時期に金沢に帰省すると、毎回と言っていいほど行くのが橋立漁港です。橋立漁港は、金沢市からは南に移動し、石川県と福井県の県境あたりにあります。地元でとれる岩ガキがおいしいところで、マルヤ水産さんにいつもお世話になっています。

1Fにあるお魚屋さんで食べたい魚や貝などを注文し、2Fにあるレストランで食べるというシステム。今回はひらめと甘えびをお刺身にしてもらい、岩ガキは生とバター焼きで頂きました。お刺身は鮮度が良くて臭みは全くなく、ほんのり甘味が感じられて美味しかったです。岩ガキも新鮮なもので海の香りを感じながら肉厚の身を味わうことができました。


橋立漁港から金沢に帰る途中に、石川県立航空プラザがあります。小松空港の目の前にある施設で、自衛隊で昔使われていた航空機等が展示されています。また、子どもたちが遊べる遊具もあり、小学生くらいまでの子どもを連れていくと楽しそうなところでした。

また、別の日には金沢にある美味しいパン屋さんに行ってきました。
と言ってもネットで調べたくらいのものですが、今回行ったのはパン工房バビロンさん。

最初に調べたときにはクロワッサンがおいしいということで行ってみることにしました。クロワッサンはサクサクの生地でもちろん美味しい上、クロワッサン生地にクリームを挟んだパンもあり、思わず衝動買いしてしまいました。また、食パンも買って食べてみると耳の部分は香ばしく、中身はもちもちの食感で美味しく頂きました。
当初の計画では、石川県立図書館にも行きたいと思っていましたが、遊びに行く時間と元気がなくなり、今回は見送りにしました。
さて、お盆の滞在もあっという間に過ぎ去り、大阪に帰る日になりました。金沢から北陸道を南下すると尼御前サービスエリアがあります。

ここも金沢からそこそこの距離にあるのでいつもトイレ休憩に利用しています。ここのどぶ漬から揚げがとても美味しいのでいつも買っています。今回もついつい食べてしまいました。


また、尼御前SAの中でゴディバのショコリキサーが売っていたのでこちらも思わず買ってしまいました。中の液体の部分にチョコの粒が入っていて食感も面白くて美味しかったです。

尼御前SAを出発して南条SAに着くころにはちょうどお昼になっていました。この日はお盆の連休の最後ということもあり、ここのサービスエリアのレストランは大変混んでいました。南条SAは道の駅も併設しており、SA側だけでなく道の駅側にもレストランがあります。道の駅のほうがやや人が空いているので、今回は道の駅の方でお昼ご飯を食べました。

行きの時はそばを食べましたが、帰りはタコライスセットにしました。しっかり目の味付けになっていて暑い時期にはとても美味しかったです。
また、この道の駅の3Fには子どもが遊べるような遊具がたくさんある広い部屋があり、無料で子どもを遊ばせることができます。今回うちの娘の思う存分遊ぶことができたので、その後はおとなしく眠っていてくれました。

米原ジャンクションで名神高速に乗り換え、最初にあるのが多賀SAです。南条SAを出てからやはりそこそこ時間が経っているのでトイレ休憩と飲み物の調達にちょうどよいところです。

今回のタイミングでは期間限定の企画でバターバトラーが出店していました。バターバトラーのフィナンシェが好きなので見つけた時には買っているのですが、今回は思いがけず遭遇してしまったので、自宅用のお土産として購入しました。

振り返り
今回はお盆の時期の移動ということで案の定渋滞に巻き込まれました。行きについてはお盆の連休が始まってから数日経っていたので渋滞は落ち着いているだろうと思っていたのですが、全然そんなことはなかったですね。次回以降はもう少し移動のタイミングをずらしたほうがいいかと思いました。
帰省中の過ごし方も予定は立てていたものの小さい娘の面倒を見ていると大人側が思いのほか体力を消費してしまい、予定通りにはいかないことが多かったです。実家の祖父母にも手伝ってもらいながらではあるものの、普段暮らしている環境と異なるので、うまくできないことも多々ありました。正直帰省するよりも自分の家にいたほうが子どもの面倒を見るのは楽な面があるように思いました。
また、今回これまで行ったことがないパン屋さんとしてバビロンさんにお邪魔しましたが、美味しいパンが食べられて行って本当に良かったです。地元を離れてからかなり時間も経っていて知らないパン屋さんも増えているので、帰省等の折にパン屋さん開拓をするのも楽しいかと思いました。