見出し画像

睡蓮のステーショナリー

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日は街で見つけたステーショナリーのお話。

モネの睡蓮とステーショナリー

モネの睡蓮が大好きです。
地元の大原美術館に収蔵されているものに始まり、
中学生の夏休みにオランジュリー美術館の地下一面に飾られているものまで、いろんな睡蓮を目に焼き付けてきました。

色の移ろいが美しく、様々な意味で「瑞々(水々)しい」明るい陽射しの描写が心を捉えて離しません。

そんなモネの睡蓮が表紙になったステーショナリーを見つけました。

エトランジェ ディ コスタリカから出ているミュージアムシリーズ。
今回は方眼用紙のリングノートと、レターパッドを購入しました。

これにはゴッホシリーズもあって、そちらはヒマワリがプリントされています。

話が変わりますが、先日ヒマワリにトマトスープをかけて抗議する環境活動家がいましたね…。嘆かわしい事です。
幸い絵画はガラスに守られて無事でしたが、
「何かを破損、危害を加えて自分の主張を語る」のは、好ましくも美しくもなく、賛同も得られない手法ですし、同じように「自分たちが破損、危害を加えられても文句が言えない」状況を作るので、本当に愚行だと思います。
この団体、7月にも似たような事してて、救いようがなさそう。

(ちょっと暗い感じになりましたが、気を取り直して)

レターパッドは120枚という、いつものレターパッドに比べると5倍くらいの厚さを誇っています。
裏面にモネの作品3点、ゴッホの作品3点の計6種類のプリントがされていて、各20枚ずつ収められています。納得のボリューム感。

リングノートは表紙だけで、後は普通の方眼ノートという造り。

身近に置いておけるものに好きな作品がプリントされているのは、やはりテンション上がりますね。

他にも封筒やクリアファイルなどもあったので、ご興味ある方はこちらからどうぞ。

ちなみに、岡山の文房具店うさぎやさんオリジナルのインクに、モネの睡蓮の黄・翠・藍というシリーズがあります。

この数か月で、特に美術館に行ったわけでもないのに、
好きな作品のアイテムが集まって、ちょっとした運命を感じます。
また何か見かけたらゲットしたいですね。

実体験&勉強から得た色彩のお話を発信しています。 よろしければサポートいただけると嬉しいです。 心躍る色彩のご紹介に繋がる様々なアイテムの準備に活用させていただきます。