
四季織 鵲 - 藤田さんちのインク沼
こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日は四季織の新色、2色め!
鵲
四季織は「春夏秋冬」で色を表すインクで、
今回の鵲は「織姫と彦星の伝説(七夕)」に由来するインクなので、「夏」に属する1色です。

こちらも青系のラベルが貼られたインク瓶。
早速試し書きです!

こちらも普通に書くと、ほんのりターコイズが見える黒という感じの色彩です。
最後の「織姫と彦星」の文字色の変化が楽しいですね。
水に溶かすと、チラチラ見えていた色がよく分かるように。
夏の夜空と、鵲の体色を思わせるような色彩でした。
あとちょっと海苔っぽい。(同じ四季織の海松藍にも似てるかも)
ラベルカラーは玉手箱に似ていましたが、実際に紙に落としてみると随分と違う印象でしたね。
今回のシリーズは黒に揺らめく有彩色が素敵なシリーズなので、
普通に「書く」を楽しみながら使える感じがあります。
3色めは「秋」モチーフの「垂髪」をご紹介します。
色名、初見で読めた方は凄い!
自分は無理でした。
いいなと思ったら応援しよう!
