![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113957818/rectangle_large_type_2_47bbd9c89ee0a4628236938c1482d8cf.jpeg?width=1200)
ある女性の訃報、立つ鳥跡を濁さず・・
こちらの記事の続報、です。
ニューヨークでの暮らしを発信し、書籍も多く出版していたがん闘病中だった女性、このときは名前を出していませんでしたが、このブログのエリカさんです。
この「あれから..」の記事の後、あまりにずっと記事が更新されないので、もしかしたらとは思いつつ、その後日談がわからなかったのですが、ある日ふと思い立ってコメント欄を覗いてみました。
すると、なんと!
エリカさんはこの「あれから..」の記事を書いた数日後、旅立たれたのだそうです。
がんが発覚し、ニューヨークでの暮らしを潔く引き上げ、日本で治療をした彼女。抗がん剤治療をスタートさせてから、その治療の合間にニューヨークへ舞い戻り、店じまいを済ませた彼女。つまり、滞納していた家賃を払い、家を引き払い(確か)、会社を畳んで永久的に帰国したのです。
その後があまり長くなかったことを想うと、きっとそのときでも息絶え絶えだったのでは?と思います。
でもエリカさんはブログの中で「いつかは日本に戻るつもりだった」と書いていました。きっかけはがんの告知ではあったけれど、彼女はいたって前向き!
>
たとえそれが
死につながる道であっても
私は前へ進みますよー!!
一瞬先は闇か
一瞬先はバラ色か
進んでみないとわからへんよね♡
こんな言葉を残しています。皮肉にも、本当に死に向かっていたのですが・・。彼女のブログ内には、本当に前向きでキラキラした言葉が躍っています。
でも残念なのは、それでも医療を、西洋医学を妄信していたのだなぁ、ということ。
もちろん抗がん剤を始めとする標準治療はそうなのですが、彼女ほどの賢さ、明るさ、前向きさがありながら、ワク チン4回接種・・。周りは誰も教えてくれなかったのかな。そしてこれ、今回のがんと無関係だと言えるかな?
彼女の悪化は、本当にあっという間でした・・ワクのせいではないと、言い切れるのかな、と。「副作用にぶっ倒れていた」という表現も出てきているのが気になります。
前向きであることと、気づいていることは、必ずしも同じではないのです。当たり前だけど。
とはいえ、私は魂は体を脱ぐタイミングも決めてきている説を、採用しているので、彼女にこのタイミングが完璧だったという意味では、その原因は賞味どちらでもいいことなのですが・・。
彼女は生き切りましたから、最後まで、ワクワクと。変化する自分を受け入れて、なお前向きに。すごい女性だな、と思います。
心苦しいのは、エリカさんのご両親。どちらも病院にかかっていたと書かれていました。せっかく娘が日本へ戻ってきたら、入退院を繰り返しあっという間に、自分達より先に旅立ってしまったのですからね。
■
一点だけ、正直、少し意外だったのは、最後の言葉を残していかれなかったこと。彼女ほど用意周到で、全て自分で片付けて旅立ったような人が、「私が亡くなったらこれをアップしてね」という記事を用意していなかったのだ、と思って。はたまた彼女的には、復活する前提でいたのでしょうか。
最後に、彼女の言葉が読みたかったな、と少し思うのです。
エリカさん、お疲れ様でした!今頃そっちの世界で、軽やかにイキイキと暮らしているのだろうと思います。
R.I.P
では、
今日も皆さんにとって、
全ての良きことが
雪崩のように起きますように・・♡
★★★
~私ががんと平和に過ごすためにしている(していた)こと~
◇ニンジン・りんごジュース → 断食のド定番!
◇プチ断食 → 朝食抜き。午前中、固形物は取りません
◇ZEN呼吸法 → 朝起きたてでまず
「呼吸法」でガンは流せる。【DVD付】
体の中を循環させる。半身浴、冷え取り靴下、湯たんぽをベースに、カイロで下腹と仙骨の2枚貼りをしたり、呼吸法もそのひとつ。
まず「冷え取り健康法」を始めた進藤義春先生の著書を!
「万病を治す 冷え取り健康法」
◇毎日のお風呂(半身浴が主流)→お風呂には岩塩 or エプソムソルトを
◇びわ茶→なんと!「ガン細胞増殖抑制剤」「ガン細胞アポトーシス誘導剤」特許取得
◇毎日玄米と味噌汁 → 発芽玄米が中心、そして2種以上の具入り味噌汁
◇玄米コーヒー→腸活として。また
在宅勤務で口寂しいときのコーヒー代わりにも◎
◇春ウコン → 免疫上げるそうなのと、あとたまに飲むお酒用に
◇よもぎ蒸し座布団 → 婦人科系ガンなので、直接温める!私は陶器のものを奮発して購入しました
☆☆☆
このnoteにはアフェリエイトや有料記事が出てきますが、それは私を応援する気持ちで大らかに見てもらえると嬉しいです♡。
アフェリエイトは私が実際にお世話になったアイテムを、そして有料記事は私の人生の大どんでん返しの瞬間や、「これが本当に効いた!」と私が実感しているものを掲載予定です。
こういった内容に合う人にとっては有益な情報になるはず!
※ちょこちょこアップデート中
いいなと思ったら応援しよう!
![My only healing journey | 私だけの治癒への旅路](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78595104/profile_5f610a5cf015024279c20d4c3c5c2df1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)