見出し画像

第32回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(GI) 前検日レポート

10月19日から22日にかけ、『第32回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(GI)』が行われます。

寛仁親王牌は一昨年の弥彦開催では、弥彦に隣接している岩室生まれの平原康多選手が優勝、昨年は新田祐大選手が優勝してグランドスラム達成とドラマチックな結果が待っている印象があります。

今年もどんなドラマが生まれるか楽しみですね。

閑話休題
昨晩、燕三条の居酒屋で地酒を飲んでいました。
地元の酒を飲んでいたのですが、これが甘い。新潟の酒ってさらっとしている印象があったのですが、全然さらっとしておりませんでした。さらっとした地酒を探してみようかと思っています。
また、スーパーマーケットを探索していましたが、どこのスーパーマーケットも地酒をおいているんですね! 全く飲んだことのない地酒もありそうなので探してみようかと思います。
競輪の一つの楽しみは競輪場のある地の美味い酒、美味い肴を嗜むことでもあります。
新潟は有数の酒、肴が美味い地でもあるので堪能したいと思っております。
皆様も、弥彦に来たなら是非美味いものを堪能してください!

競輪場情報
明日から田中麻衣美さんが弥彦競輪場のセダーハウス近辺の池端将己さんのラーメン屋さんを手伝っているそうです。
明日、食べに行くつもりです。忙しいけど明日は。

地元で気合いの入る諸橋愛
アジア大会で金メダル獲得の太田海也
北日本期待の中野慎詞
弥彦のお隣岩室出身の平原康多
髪のボリュームアップの山崎賢人
熊本記念in久留米優勝の中本匠栄
爽やかな松本秀之介
初GI出場の吉川希望
自転車を組み立てる園田匠
志田龍星(持っているフレームは山口拳矢さんのだそうです)
繰り上がって出場になった青野将大、これで小原太樹一門(新村穣も)みんな出場ですね。

あら、小原佑太は?という突っ込みがないですね(あるわけないか)。アジア大会のチームスプリント金メダル獲得の立役者の小原佑太はぜーーったい調子良いはず。初日は7レースに出場しています。
だって、3周目バックまで中国に負けていて、半周で大逆転!
いやあ、凄かったです。プレスカンファレンスで、中国の選手が完璧に仕上げてて負けたから仕方ないと言わしめた男。
残り半周からのダッシュをみせてくれるでしょうか?(期待したいです!)


いいなと思ったら応援しよう!