見出し画像

防府競輪開設75周年記念競輪 周防国府杯争奪戦(GIII)&ルーキーシリーズ2024プラス  最終日レポ

ルーキーシリーズ2024プラスは仲澤春香選手が力で押し切って優勝を決めました。
目標はGIで優勝できる選手と話していた仲澤選手、来年の活躍が楽しみです!

決勝戦は前中団から捲って、松本貴治選手が3回目のGIII優勝を飾りました。
次はもっと満面の笑みの松本選手が見たいですね!!

■1レース
●1着の神山雄一郎
意欲にあふれるコメントがカッコよかったです
「今日は笠松(将太)君がかかっていたので、後ろで仕事しやすかったですね。ここはお客さんの声援は一段と多かったですね。なかなか1着を取るのは大変ですけど、そのために練習しているので。今日は1レースでしたけど、十分にトレーニングの成果を感じながら走れたと思います。競輪が好きだし、前を走ってくれる選手の心意気、後ろを固めてくれる選手の気持ちを感じるので、それに報いるためには連雄するしかないので、そのために頑張っています。また帰って、今回9着9着とあまりやらない着を取ったのでそれを払拭できるようにしっかり練習に励みたいと思います!」

神山雄一郎


■6レース ルーキーシリーズ2024プラス

最終1コーナー
ゴール
ホープくんとミャクミャクと一緒に

●優勝の仲澤春香
「失敗したレースは後手後手踏むことが多いので、あとは内に包まれないように気を付けていました。流れの中で判断して動きましたが、結果的に積極的に動けたなと思います。ホームで伊藤(優里)選手がいい勢いで来たけど、上手く合わせられたと思います。今回は初めてこういうグレードレースの中で走って、昨日も準決勝を見て『こんなに盛り上がるんだ』って見ていて鳥肌が取ったし、自分もこういう大きい舞台で走りたいし、力を発揮できる選手にならなきゃいけないので、この雰囲気を体験できたのはいい経験になったと思います。どんな展開でも流れに乗って勝てる選手になっていきたいです」

仲澤春香


■12レース 決勝

最終ホーム
最終バック
ゴール
表彰
ウイニングラン

●優勝の松本貴治
「展開も自分に向いたと思うので、あとは力を出し切るだけだと思いました。踏んでからは自分が思っていた以上に車が出ました。今回もでしたが、自分が自力でも番手でも、どの位置をまわってもそのラインの力になれるような選手になりたいですね。防府は走りやすいですし、声援をくれた人もいるので、リラックスして走れました。これからも一戦一戦頑張りたいです!」

いいなと思ったら応援しよう!