![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13229765/rectangle_large_type_2_bbea490ba978c250516bb44a3a6cc51b.jpeg?width=1200)
ひとりトランペットやってきました。
こんにちは♬
台風・・・被害などなかったでしょうか?
静岡県は雨は降ったものの周囲で大きな被害はなかった様子です。
我が家の周辺は風が強い台風のときのほうが本当に大変で。。。
平地が多い場所なので海から直に風が来るんですよねえ。
どちらにしろ、今年も台風で大きな被害が出ないことを祈るのみです。
さて、先日すみやグッディ株式会社のイベントの一環で藤枝駅前にて演奏をしてまいりました。
これね、いつも何人かの組み合わせでやるんですけど、その日空いてる講師の先生がいらっしゃらなかったのか?何なのか?(笑)
「あの〜、先生ひとりでやっていただくことってできますでしょうか?」
と連絡をいただき(笑)
「できます」
と即答してしまったのはいいものの、いやはや、閑散としてる駅前なんで夕方1人でカラオケ音源でただ吹いてるのってなかなか腹をくくらないとできないぞと(笑)
ピアノとかエレクトーンとか、鍵盤楽器はいいんですよ、だって和音が出るから(笑)
けどトランペットは単音楽器なんで、まあ楽器一本で勝負すればいいんですけどね〜、そこはそこで私のエンタメ魂が沸々と湧いてきてしまいまして(笑)
そんな訳でお供にドラムセットを連れていきました。
せっかくだから、トランペットの紹介もしたいな〜と思って、フリューゲルホルンを演奏したり、マウスピースだけで演奏したり、まあ色んなことを1人でやってきました。
今日はひとりでできちゃう色んなことをしてきました(笑)
— いわたけいこ。らっぱと作編曲家。 (@Keiko95349) July 25, 2019
マウスピースでも演奏したよ。
ちょこっとだけね。
これ、元ネタは大学の同級生のオギチョフ。彼がこれやるとまた上手いんだわ(笑)
ネタお借りしました! pic.twitter.com/0nm4DFEdvt
まずはマウスピース芸。
これは大学の同級生の荻原くんことオギチョフがよくやってたネタをお借りしました(笑)無断です(笑)ありがとうオギチョフ。
んで、ドラム芸もね。
変態トランペッターです。
— いわたけいこ。らっぱと作編曲家。 (@Keiko95349) July 25, 2019
よろしくお願いしますm(*_ _)m
ちょっとだけね。 pic.twitter.com/CAZMlKmSbZ
絵ヅラ的にね、おかしいですよね(笑)
これちょっとTwitterでいい感じでプチバズってるのでよかったらいいねやRTで拡散お願いします〜〜!(頼むなよ←)(器が小さい)
で、これが終わって帰宅したら、8月にある本番の乗り番表が届いてました。
えーっと、楽器が・・・(笑)
・・・・・頑張ります(笑)
(世の打楽器奏者の皆様に先に頭を下げておきます)
(もちろんラッパも吹きます笑)
ではまた。
ばいば〜い!
いいなと思ったら応援しよう!
![いわたけいこ。@らっぱと作編曲家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8268545/profile_994ee67850091ff00724daae32674c28.jpg?width=600&crop=1:1,smart)