
新プロジェクト
なんか今色々と
新しい事を考えさせてもらっている
まぁ、これは楽しい
けど、考える時間が多いので
実務的な作業を他の方がやっていて
バタバタしているのを見て
これはどうなんだろうと思う時がある。
色んな会社でも
企画会議があると思うが
それまでどうやって準備してるんだろうか。
その後人たちは
その企画を考える事が仕事?
その企画というのは
また別の経理処理や営業などの
別の仕事をしながら自分たちで
時間を作り考えているんだろうか
これ、知りたいな
「考える」事を仕事にしていい?
とまぁ、今度
提案させていただける機会があるのだが
うまくまとまらないというか
思いつかない事が多々ある状況で
不安になっている
とりあえず、まとめてみたが
これで通ったとしても
果たしていいものができるだろうか…
もう少し考えたほうがいいのか
とにかくやっちゃえ精神でいいのか
もう少し考えてと言われても嫌だし
やっちゃえで全然ダメでしたも嫌だし
難しいところなんです
ただね、
通ったら楽しいなぁ
それだけは言える
こんなことやってていいのかなとか
思っちゃったりもするけど
いいんだよね
いいっしょ