![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131500566/rectangle_large_type_2_3d631687cc513bfe85aff09f453d2a42.jpg?width=1200)
アバウト・タイム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131499310/picture_pc_900237fa42d639a0eed580893c0c54d0.png)
好きな映画と言われたら
いつも「アバウト・タイム」と言っている。
なんで、好きかというと
自分の中では
「家族」について考えさせてくれるものだから。
何に時間を使うかを
教えてもらった映画なんです。
話の概要としてはうまく説明できませんが…
主人公の男の子がある能力を授かるんです。
その能力を使って、過去に戻ってうまくいかなったことをやり直す事ができるんです。
ちょっと、そういうやつ?って思うかもしれませんがそんな感じじゃないと思います笑
ある女の子とうまくいくように、やり直しまくるんです。
それがうまくいく事もあればいかないこともある。ユーモアある感じで進んでいきます。
レイチェル・マクアダムスさんがめっちゃかわいいです。
しかし、それでも時間は過ぎていくわけでいつか終わりはくる。
何回もやり直せる環境が当たり前ではなく、
そしてより良い幸せを求める。
それは結局は今を楽しむことを大切にする。
それが一番大事なんだと。
最後は泣きましたが、多分笑顔で泣いてた気がします。
そして、これを見てからはやる気スイッチが入ります。
実はこの映画を見た時が、
家族が亡くなった後のタイミングだったんです。
そこから、
人生において何に時間を使うかを決めました。
そういう思い出がある映画が
このアバウト・タイムです。
これからも大切していきます。
この映画に出会えてよかった。