見出し画像

プレゼンうまくいったから褒めてほしい話

今日プレゼンしたんですね。
自分の中では…早口だし、途中言葉詰まることもあったりと聞きづらい部分もめっちゃあったんです。
もっと練習しておけばよかったと不安を持ちながら臨んだんですね。
ただね、
ずっと構想していたことで
本当にいいと思うことだし
やりたい事だったから
気持ちは入ってたかなと

資料は普通だったと思うんですが
それでもいい反応をいただけたんです。

ちなみに、社内向けの話です

ここで振り返ってなんでこんなにいい反応をもらえたかを振り返ってみておこうと思います。
客観的に見てですね。
・話すのが上手だと言われた。これは、水族館や学校という前職が役立ったと思います。本当に感謝です。
・時間は短かった。長すぎないようにしようと心がけていた。段々と飽きてしまうので、10〜15分でスライド15枚程かな。
・資料が見やすかった。色を統一させているのと、言葉はシンプルになるように意識しました。あとは、写真などのイメージは必ず入れるようにしています。自分のイメージに合うものを徹底的に探します。
・内容かな。結局は中身なんもないのは見透かされる気がしていて…なるべく他の人が思い付かないようなことを心がけているけど、離れすぎると?になってしまうので。そこはこれまでの積み重ねで様子見て内容を詰めてみました。
・信頼。これまで、ずっと提案し続けてきました。報告…相談はたまにですが笑

とまぁ、ざっくりまとめるとこんな感じかな。
思いつきでやったけど、結局はこれまでの積み重ねでうまくいったんじゃないかな。

よかった…いい1日でした


#今日やったこと #帰り道日記 #日記 #32歳 #生活 #仕事 #プレゼン

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集