見出し画像

コミュニティとチームの違い

こんにちは、けいくろです。

今回は、コミュニティとチームの違いについてお話したいと思います。

細かいことは後ほど詳しく書かれている記事があるので、共有するとして、今回伝えたいことは、一つです。

チームには、必ずひとりひとりに役割があり、
コミュニティは、参加しなくていい人がいることが認められている。

ということ。

コミュニティには、積極的に発言や活動する人もいれば、発言もイベントにも参加せずに、情報だけただ見ている人もいる。

会員専用SNSやコミュニティサイト上で、情報だけただ見られているとなんだか気分悪いなーと思う運営者もいるでしょう。

ただ、これはコミュニティとして健全です。

もちろん、運営側としては、積極的に活動に参加し、SNSやコミュニティサイト上でアクションをしてほしいと思うのは当然のこと。

ただ、これをユーザー側に強いることはコミュニティとして健全ではない。

そしたら、ただ見ているだけの人もコミュニティ参加者としてokなのか?

コミュニティの価値観に共感していたら、ただ見ているだけでもokだと思っています。

この価値観に共感というのがとても大事。

コミュニティの存在意義、活動に関して、深い理解があることで、自然と貢献に繋がり、直接的ではなくても間接的に応援につながってくるでしょう。

この価値観に関して、事前にユーザーに対してしっかり共有できていないと、自分の利益を優先した行動をされてしまったり、トラブルを引き起こすケースにつながる可能性があります。

チームとコミュニティに関しての記事はこちら。

ぜひ、今日からチームとコミュニティを意識して、運営してみましょう。

コミュニティマネージャー募集中


エンジニア、デザイナーのリモート案件、副業紹介のサービスは増えてきていますが、まだまだコミュニティマネージャーのリモート案件、副業案件は少ないのが現状です。

現在、コミュニティマネージャーの活躍の場を広げるためのサービスを開発しています。

コミュニティマネージャーのポジションでリモート案件や週1~3日の副業案件に興味ある方はぜひ、事前登録ください!

事前登録はこちら

コミュニティサービス研究所メンバー募集中

現在コミュニティサービス研究所を一緒に運営してくれるメンバーを募集しています。

コミュニティ好き、コミュニティ運営に興味ある方、一緒に運営していきませんか?

メンバーは雇用するのではなく、一緒にコミュニティサービス研究所というコミュニティを共同運営するポジションです。

今後、コミュニティ運営者向けのインタビューなどやっていきたいと思っています!

まだ具体的なことは決まっていないので、一緒に0から考えていければと思っています!

少しでも興味ある方は、お気軽にツイッターDM、もしくは問い合わせページからお問い合わせください!

いいなと思ったら応援しよう!