![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55511120/rectangle_large_type_2_d62360b7f788d083fc5abc22d529bff6.jpeg?width=1200)
今週の経済スケジュール【6/27-7/3】
早いですね。6月も残すところ3営業日💦今週から、7月相場突入です。株価は、高値圏を推移しています。今のところのリスク要因は、テーパリング時期ということになるでしょう。そういう意味でも月曜日、火曜日のFOMCメンバーの連銀発言には注目です。今週の経済指標は、なんと言いましても金曜日の雇用統計の発表でしょう。非農業部門雇用者数は、今回は、69.5万人と予想し、14万人ほど前回から増加すると予想しています。そのほかには、米国、中国、ユーロ、イギリス、製造業のPMI調査、OPEC プラスなどがあります。英国第1四半期のGDP。日本の日銀短観などがあります。
2021年06月28日(月)
英国・ネーションワイド住宅価格指数 6月
香港・貿易収支 5月
FOMCメンバーウィリアムズスピーチ👉
2021年06月29日(火)
アメリカ・S&Pケースシラー住宅価格(20都市) 4月
アメリカ・住宅価格指数 4月
アメリカ・コンファレンスボード消費者信頼感指数 6月
FOMCメンバー、バーキン氏スピーチ👉
ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言👉
2021年6月30日(水)
中国・製造業PMI(購買担当者景気指数) 6月
英国・実質GDP(確報値) 第1四半期
アメリカ・ADP雇用者数 6月
アメリカ・シカゴ購買部協会景気指数(PMI) 6月
アメリカ・中古住宅販売成約指数 5月
アメリカ・週間石油在庫統計 6/19 - 6/25
2021年7月1日(木)
日本・日銀短観 第2四半期
豪・貿易収支 5月
中国・財新製造業PMI 6月
ドイツ・製造業PMI(購買担当者景気指数)(確報値) 6月
ユーロ・製造業PMI(購買担当者景気指数)(確報値) 6月
英国・製造業PMI(確報・購買担当者景気指数) 6月
ユーロ・雇用統計 5月
アメリカ・新規失業保険申請件数 6/20 - 6/26
アメリカ・ISM製造業景気指数 6月
アメリカ・建設支出 5月
2021年7月2日(金)
アメリカ・貿易収支 5月
アメリカ・雇用統計 6月
アメリカ・耐久財受注(確報値) 5月
アメリカ・製造業新規受注 5月
ラガルドECB総裁 発言👉