![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86684308/rectangle_large_type_2_898311d4ed9e38979ed4e7d3ccce19bb.png?width=1200)
ぼくの最高な1日のつくりかた
けいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662907394542-9YcOXOjtBF.jpg?width=1200)
今日は思いつきと勢いで、香川県へ行ってきました。
先日、妻が職場の方から、「香川の水族館いいよ。」
って、聞いたよって話をしていました。
その時は「あぁ行けたらいいな。」くらいにぼくは思ってた。
昨日の晩、「あしたどうしよう?何する?」と話題を振ったぼく。
ホンマになんも考えず話を振ってたけど、ふと思いついた。
(そうだ、香川に行こう!)どっかで聞いたなぁ…
「明日、香川行ってうどん食って、水族館行かん?」
全員の賛成をいただき、すぐに計画作成開始。
・朝は9時に出発。
・息子くんは宿題が残っている。
息子くんに出発時刻の確認、宿題計画を立ててもらう。
→6:30に起床し宿題、月曜の準備を行い、
スッキリしていくことを自己決定。
・大まかな流れを決定。うどん→水族館→昼食→ゴールドタワー。
→状況次第で、臨機応変に対応すると妻と確認。
そして、本日。計画は予定という事で、あまりとらわれず、
ほぼ、予定通りに出発完了。
今日はホンマにラッキーがたくさんあった。
①途中のPAでポテからセット(ポテトとから揚げのセット)を購入
店員さんからは「唐揚げ3つと、ポテトMサイズです。」と言われ、
受け取ると唐揚げ5つ。ラッキー!っちゅうか店員さんありがとう!
②妻が調べたうどん屋さん(坂出のICで一番近い店)が有名店だった。
11:30開店予定だったが11:00に到着。ぼく1人で並ぶ。
11:10開店。ぼくらの家族でブランド粉終了。ラッキー!
③子どもらが、遊びつくし、自分たちから「今日最高じゃ。」
との最大級の誉め言葉を発してくれた。
ホンマに最高の1日になった。
いや、なったんじゃない!
最高の1日にしたんじゃ!!
昔なら、こんな思い付きでぼくからいう事はなかった。
まず、休日に休みなんてほぼ皆無。
あっても、次の日のことを考えて、近場で安パイな計画。
妻が思い付きで言っても、即OKは、まずありえなかった。
家族中心にしたいと言いつつ、仕事中心になってたから。
今は違う。有言実行。即決即断。即行動。
そんなことを意識しているせいか、
今回の思い付きを行動につなげ実現させた。
だから最高な1日になったんではなく、最高な1日にした。
勝手になったんじゃなくて、自らした。
なんかその違いを家に帰って、今日を振り返って沸々わいてきて、
もっと今日という日が充実できた。
実は計画の時点で、ゴーカートという案も出ていたが、
年齢・身長制限で娘が乗れない。
息子はそっちに意識が行ってしまってた。
水族館の最初は「イルカショーとか見んし。
それよりゴーカートの方がいい。」
と言っていた。当初から、ぼくの裏目標で、息子を楽しませる。
そういった目標もあった。
イルカショーを見た後から、ゴーカートは消えていき、
最終的に娘が夕食前に「今日は最高じゃった」と言うと、
息子は「いや、まだ今日終わってないし、この後も最高じゃけん。」
って…やりました!!ありがとうございます。
ってなことで、この文章を書きながら、
今日を振り返れて、ニタニタしています。
今日という1日を作れた自分を褒めて、
家族の眠っている布団でゆっくり寝ようと思います。
最後まで見てくださり、ありがとうございます。
☆あなたの未来を明るくする情報3点。(適時配信)
・夢・目標・やりたいことを言葉にするための情報。
・自分を知るための情報。
・自己肯定感を上げるためのコツ・方法。
ぼくがやっていることも合わせてお伝えします。
☆すぐにできるワークも3点プレゼント。
・価値観×才能×好きな事が見つかる質問集。
・悩みが解決できる。誰のもの変わる。早わかりワーク。
・今のあなたの自己肯定感が一目でわかるチェックシート。
こちらをクリックして簡単登録お願いします。
公式LINEアカウント https://lin.ee/GHC6vXP