思い込みや感情でいっぱいにならないで、できるだけ気持ちをニュートラルにしていたい
2024年9月の浩太朗カレンダーに使ったこの絵のことを思うと胸がキュンとして切なくなります。
描いた日の前日は私の誕生日。浩太朗はこうやって私を励ましてくれていた。
しっかり想いを受け取れたのは4年後、浩太朗が天に帰って行った後でした。
自分が勝手に作り出す思い込みや色々な感情が、事実や家族や周囲の方の想いを霧のように覆ってしまうことがあるのだな、できるだけ気持ちをニュートラルにしていたいと思った瞬間でした。
『誰もが持っている周りの人への感謝の想いを浩太朗はこうして気づかせてくれている』
と7年後の今、あらためて思います。
では最後に、描いた当時のFBへの投稿を!
✨浩太朗ハッピープロジェクト(2017年9/19)✨
今日の作品です😊
びっくりしたのは、1番初めに「水で描く」(え!)と。そしたら左の下の方に、水を含んだ丸筆で水を伸ばしました。すぐに、用意しておいた次に描く色「グレー」を水の上やそのまた上に載せて。
水→グレー→水→白を入れたグレー→白いクリーム→うすむらさき→ピンク→うすい水色→濃いピンク→みどり→黄色→最後にサインの藍色
と多彩な色を使いました。
途中で力が入って来たので横を向いて休憩、また横向きの少し上向にしたらまた復活😊
最後まで描けました❣️